近鉄・五十鈴川駅から約10分で、月読宮に歩いて行けます。内宮と外宮を結ぶ御幸道路沿いのこんもりとした森に4柱の神様がお祀りされています。月讀宮(つきよみのみや)、月讀荒御魂宮(つきよみのあらみたまのみや)、伊佐奈岐宮(いざなぎのみや)、伊佐奈弥宮(いざなみのみや)の四宮が一列に並んで建てられています。
大昔、月読宮の辺り一帯は五十鈴川の川原であったといわれています。月読宮は現在地から北に向かった二光の森に祀られていましたが、仁寿二年(852)の大洪水に遭遇し現在の地に奉納されました。月読の森には四社が並び祀られ、向かって右から二つ目が月読宮で御祭神は天照大神の御弟神にて月の神様として月の世界を支配し水の干満を支配する水利農耕の神様です。向かって右側のお宮は月読尊の荒御魂をお祀りされています。足利氏の末世にいたり造替遷宮が行われず中絶となったため月読宮に合祀され、明治六年に御神殿を造立することができ荒御魂をお迎えし復旧しました。向かって左から三つ目は天照大神の御父神、伊佐奈岐命をお祀りする伊佐奈禰宮、向かって左端の社の御祭神は天照大神の御母神、伊佐奈禰命をお祀りする伊佐奈禰宮でした。戦国時代に造替遷宮を行うことができず伊佐奈岐宮に合祀されていましたが、明治六年に復旧しました。
月読尊は、外宮の別宮に祀られている月夜見尊と同神で、天照大御神の御弟神になります。さらに、こちらの月讀宮では、その月讀尊の荒御魂、御父神のイザナギノミコトとイザナミノミコトも祀られています。天照大御神のご家族の神様ということになりますね。ところで、一番下の弟のスサノオノミコトは、伊勢神宮の125にも及ぶどの社にも祀られていません。
黄泉の国から戻った、イザナギノミコトが、禊をしている時、最後にうまれた三柱の神々は、左の目をお洗いになった時に出現したアマテラスオオミカミ(天照大御神)、右の目をお洗いになった時に出現したツクヨミノミコト(月読命)、鼻をお洗いになった時に出現したスサノオノミコト(須佐之男命)です。
イザナギノミコトは、「わたしは、これまで多くの子を生んだが、一番最後に貴い三人の子どもたちを得た。」とお喜びになられました。そして、ご自分の首にかけていた玉の首かざりをゆらゆらと鳴らせながらアマテラスオオミカミに授け、「あなたは、天を支配しなさい。」とおしゃっいました。次にツクヨミノミコトに「あなたは、夜の国を治めなさい。」といい、スサノオノミコトには、「あなたは、海原を治めなさい。」とおっしゃいました。
月読宮は、天照大神を祀る内宮のような太陽パワーではなく、疲れたり、傷ついたものを回復させる夜の力なのでしょう。
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅
ヒーリングツァー http://healingtour.jp
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com/
今回の東北地方太平洋沖地震の被害の大きさに、皆様も心を痛めておられることでしょう。「現地に行き、支援活動に加わりたいです」「ボランティアの募集をさがしている」という気持ちを持っている方が多数いらっしゃると思います。現時点では、現場が大変混乱していて、ボランティアに行くことは、かえって迷惑となる可能性が高いようです。先遣隊の情報収集や行政からの情報を確認してから行くことにしましょう。
信じられないような光景を目の当たりにして、自然のパワーに前にひざまずくしかありませんが、人間として一人一人の知恵や勇気を集めて困難を切り開いていくことが大切と思います。今こそ、みんなの絆が必要です。
現地に行かなくてもできる励ましや募金など、被災者のために何かを考えて慈善行動しましょう。
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅
ヒーリングツァー http://healingtour.jp
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com/