謹賀新年!

2016-01-01 07.15.22_R
新年、あけましておめでとうございます!
清々しい初日の出とともに2016年がはじまりました。

2016-01-01 07.19.07_R

今年の元旦朝は、厳しい冷え込みがなく気持ちいい空気に包まれました。

2016-01-01 07.08.46_R

松坂城跡から朝日が昇るとたくさんの見物人から歓声が上がりました!

2016-01-01 07.01.44_R

ここから見る松阪の町は、ランドマーク!(^^)!

2016-01-01 07.10.40_R

夜明けとともに今年は366日間がはじまりました!よいことがいっぱいありますよう心からお祈りしております。

2016-01-01 07.07.12_R

今年もどうぞよろしくお付き合いください<m(__)m>

 

rogo-japan

癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅に出かけましょう!(^^)!

お問い合わせは、ヒーリングツアーへ
三重県松阪市日野町12番地
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
メール     highland@lilac.ocn.ne.jp
ホームページ http://healingtour.jp

☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治

http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764

フェイスブック→「まさかのまつさか」

http://www.facebook.com/home.php#!/Masakanomatsusaka

フェイスブック→「いいね!伊勢志摩」

http://www.facebook.com/home.php#!/isesima

八咫烏様-1


さくら色に卯月スタート


  陰暦で4月は卯月といいますが、卯の花の咲く季節なので卯の花月の略ということのようですが、現代では桜ということでしょう!

  3月下旬からの暖かさで季節がすすみ、桜の花が満開を迎えました!

  創立百年をこえる伝統の松阪工業高校の桜と松、赤壁の製図室のコントラストがとてもいい感じです!

   高校の庭から見える御城番屋敷と石畳の道も明るく見えます。

  松阪神社の一の鳥居からつづく参道の桜が見事に咲き誇っています!

   昨年、新しく建てられたピカピカの鳥居に桜と青空が映えます。

  桜の名所といわれる松坂城跡にも多くの人が花見にやってきます。

  この季節は、夜になると桜がライトアップされて夜桜も楽しめます。

  桜をはじめ、春の季節をゆっくり楽しんでいただきたいですね!

  国の史跡である石垣と桜のコラボを心ゆくまでご覧ください!

大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅をご案内するヒーリングツアー!(^^)!

  三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664

癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663

ヒーリングツァー ホームページ http://healingtour.jp
  
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
 http://healingtour.blog116.fc2.com

☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
 http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764


江戸風情で中秋の名月


  今年の中秋の名月は、天気に恵まれ素晴らしい月を拝むことができました。

  お月見は、旧暦の8月15日に月を鑑賞する行事で、今年は、9月19日。この日の月は「中秋の名月」、「十五夜」、「芋名月」と呼ばれます。月見の日には、おだんごやお餅(中国では月餅)、ススキ、サトイモなどをお供えして月を眺める習慣が今でもあります。

  松坂城下の御城番屋敷では、東棟の屋根の上に大きなお月様が現れ、真西にある四五百の森に朝方に沈みます。建てられた江戸時代から変わらぬ風情です!

  日本版ハロウィンとも言うべき「お月見どろぼう」という風習が全国にあります。家々では軒先や玄関に月見団子を縁側にお供えし、それを子どもたちが盗み食いするのです。もちろん本当のどろぼうではなく、各家庭ではあらかじめ玄関先などにお団子を置いておくわけです。団子は多く盗まれた方が縁起がよいとされてうたようです。

  月が見える場所にすすきを飾って、月見だんごやお酒、里芋、枝豆、栗などを供えて美しい月を愛でるとともに、秋の収穫に感謝するのです。地方によっては芋を供えることから、中秋の名月は「芋名月」と呼ばれることもあります。


クラフトマルシェ


  4月7日の日曜日に御城番屋敷の西棟7番で手づくりのアクセサリーやグッズの販売をしました! どれも一つ一つハンドメイドで手の込んだ素晴らしい作品ばかりです。

  特殊な紙で作られたペンダントやネックレスブローチなど…。雨や水に濡れても平気なんだそうです!

  普段からアイデア一杯の手づくりにがなっていらっしゃる女性のみなさん!

  スイーツデコレーションといわれる美味しそうな実用できるものが子供にも人気でした。

  紙で作るバラのアクセサリー「ロザフィ」というそうです。ロザフィとはまだ新しいカルチャーで、 専用のロザフィペーパーは138色あってとてもカラフルです! 紙ですが専用のニスを塗ることによってとても丈夫になり 光沢も出て、とても素敵な作品が作れます。

  これからもこの素晴らしいクラフトたちをたくさんの人に知ってただきたいと思っております!

    歴史と文化を感じつつ手づくりの良さを見て実感してください!


大宇宙感謝祭


カレンダー

 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

お問合せ先

住所:三重県松阪市日野町12
TEL:0598-23-0663
営業時間:9:00 ー 18:00
定休日:日曜日、祝日、年末年始
URL:http://www.healingtour.jp/theme/index.html

ログイン