伊勢神宮、内宮の宇治橋から約800m続く鳥居前町をおはらい町と呼んでいます。伊勢地方独特の切り妻入りの建物が立ち並び、みやげものや食事処の店が軒を連ねて大勢の人でにぎわっています。
古くから伊勢参りの人達に食事やお土産を提供してきた町ですが、御師(おんし)と呼ばれる寺社に属した参詣者のお世話をする人が神官に代わり神楽をあげたことから「おはらい町」と呼ばれた所以であるといわれています。「旧慶光院」もありますし、おはらい町の建物のほとんどがが古い日本の様相をしていますので、歴史を感じながらの散策がオススメです。
伊勢の風習に朔日参りがあります。明治のころから続いていて、毎月1日に早起きし、神宮にお参りすることで、無事に1か月過ごせたことを感謝し、新たな月の無事を祈る意味があります。このひの早朝には、おはらい町やおかげ横丁で、特別なお菓子やメニューがいただけたり、午前3時くらいから朝市が催されますが、朝粥が人気ですよ。
近年、郵便局がレトロに作り替えられました。
銀行もおもむきがあります。
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅
ヒーリングツァー http://healingtour.jp
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com/