岡寺山 継松寺


 松阪市中町にある岡寺さんは、聖武天皇42歳の厄年の際に、ここのご本尊如意輪観世音菩薩を宮中にお奉りし祈願した後、再び当山に安置したことから厄除け観音としてこの地域の厄年の参拝者が多く訪れます。
伝説によると、洪水によりお堂は流失した時、ご本尊を拾い上げた二見の漁師が弁財天のお告げを聞いて出家し継松法師となりお寺を再建したことから継松寺と名付けられるようになったようです。



 ご本尊「如意輪観音」は、厄除観音として親しまれている日本最古の厄除霊場です。
 毎年、3月の初午の日を中心に前後3日間にわたり「初午大祭」が行なわれます。振袖姿も美しい娘さんなど厄年に当たる男女をはじめ多くの参詣者が市内外からあり、松阪駅から職人町の通りは、露店が出て賑わいます。

  弘法大師空海が継松寺に逗留した折、本尊の両脇に不動尊と毘沙門天を造り安置したと伝えられています。

  昨年60年ぶりに復活した「厄まいり宝恵駕籠道中行列」が行われるようになりました。来年は3回目になりますのが、その時は、写真をアップしますね。
  初春の風物詩の初午大祭にお参り頂き、厄を落としてパワーをもらってください。それに松阪肉を食べてもっと元気を持って帰りましょう。

大きな地図で
パワースポット、癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、グルメな旅
ヒーリングツァー http://healingtour.jp
  三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664


カレンダー

 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市日野町12
TEL:0598-23-0663
営業時間:9:00 ー 18:00
定休日:日曜日、祝日、年末年始
URL:http://www.healingtour.jp/theme/index.html

ログイン