弁天様は、七福神で紅一点のマドンナですね。弁天さま、つまり弁財天は、開運、商売繁盛、弁舌、芸術、財神、延寿の神としてご利益があり崇められています。
弁財天はヒンズー教の女神、サラスヴァティだと言われています。この方は、日本で吉祥天と呼ばれるラクシュミーと、シヴァ神の妻ドゥルガーと並んで、インドの3大女神さまだそうです。
弁財天を本尊とする堂宇は、弁天堂、弁天社などと称されます。弁財天は市杵島姫(いちきしまひめ)と同一神としても信仰されているようで、水の神、芸術の神として民俗伝承をも含めて各地でいろいろな話が伝わっています。
市杵島姫とは、日本神話では、須佐之男神(すさのおのみこと)の剣から生まれた宗像三女神(市杵島姫神・湍津姫・田心姫神)の一人、市杵嶋姫神ということになるのですが、ここでもやはり3女神の一人という点では、ヒンズー教と共通です。3姉妹というのは、洋の東西に関わらず、私たちは独特のイメージを持つものなんでしょうね。
もともとのサラスヴァティが、水神、農業神であったため、弁天堂は水の側に多いものです。また、場所によっては、蛇や龍との関係も深いです。
元来、インドの河神であることから、日本でも水辺、島、池など水に深い関係のある場所に祀られることが多く、「日本三大弁才天」と称される奈良県天川村・天河大弁財天社、滋賀県竹生島・宝厳寺、広島県宮島・大願寺はいずれも海や湖や川などの水に関係しています。江の島神社を三大弁才天に入れることもあります。
天川村の弁財天は普段公開がなく、60年に1度の御開帳の時だけの拝見となります。その時には能楽を始め『例大祭』が行われ全国各地から観光客や信者が天川村へ参拝しますが、奈良県の紀伊山地の山深いところですすので、お参りできるだけで奇跡に近いと言えます。。天河大弁財天社は芸能関係者の信仰が多く、著名人が東京を始め全国各地からもたくさん参詣に来るところです。
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663
ヒーリングツァー ホームページ http://healingtour.jp
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com
☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764767