
松坂城跡の桜松閣前の大銀杏が毎年12月初めに散るとあたり一面に黄色い絨毯をひきつめたようになります。

子どもたちも大喜びで葉っぱをさわって遊びます!

秋が深まり、朝晩の冷え込みが厳しくなると色づきが早まり、風が強い日の後などにたくさんの落ち葉が見られます!

毎年の光景ですが、1週間と持たないので貴重な時間です。

はかない愛のような落ち葉かな。

癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅に出かけましょう!(^^)!
お問い合わせは、ヒーリングツアーへ
三重県松阪市日野町12番地
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
メール highland@lilac.ocn.ne.jp
ホームページ http://healingtour.jp
☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764
フェイスブック→「まさかのまつさか」
http://www.facebook.com/home.php#!/Masakanomatsusaka
フェイスブック→「いいね!伊勢志摩」
http://www.facebook.com/home.php#!/isesima


桜満開の松坂城跡で、花見とベーグルサンドのランチ会が開催されました。

飯高大好きの「ぱんやにじゅうまる、こと中川順子さん♪」が地元で獲れた鹿肉、クレソン、玉ねぎをベーグルサンドにしてくださり、スープにデザート、コーヒーのランチセットを作りました。

大きくてもっちりのかみごたえあるベーグルにサンドされた鹿肉、クレソン、玉ねぎや卵などがよくマッチしています。

松坂城跡の石垣と満開の桜をゆっくり見て歩いて満喫しました!

公園内の音楽堂を食事会場にして、和気藹々と桜と会話も楽しみました。

桜の季節に外で食事できる幸せを感じる日になりました!

飯高の地元食材を生かしたべーぐをもっと広めていきましょう!(^^)!
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅をご案内するヒーリングツアー!(^^)!
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663
ヒーリングツァー ホームページ http://healingtour.jp
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com
☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764

今年の松阪の桜は少し早く満開になりました!春の陽気に大勢の方がいろんな名所の桜を楽しんでいます。

松坂城跡の桜もほぼ満開ですが、例年より花が少ないようです!

風がなく最高の花見日和にお昼ごろから公園を訪れる人が増えます!

本居宣長記念館まえの山桜も、今年は同じ時期に満開になりました。

石垣の間が桜で埋め尽くされています!

石垣に柵がないので、注意が必要です! 今年も転落事故がありました(>_<)

松坂城跡の石垣と桜のコントラスが素晴らしいですね!名城百選にも選ばれる石垣を作ってくれた蒲生氏郷公に感謝です。
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅に出かけましょう!(^^)!
お問い合わせは、ヒーリングツアーへ
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
Mail highland@lilac.ocn.ne.jp
ヒーリングツァー ホームページ
http://healingtour.jp
☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764
フェイスブック→「まさかのまつさか」
http://www.facebook.com/home.php#!/Masakanomatsusaka
フェイスブック→「いいね!伊勢志摩」
http://www.facebook.com/home.php#!/isesima
★☆★☆FC2のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com