◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆原木で作れるその他のきのこ~自然の恵みは健康的~ムキタケ◆

ムキタケは傘の表面に短毛が密生していて皮をむいて調理する珍しいきのこで、味にクセがなく、

ボリュームがあり、

つるりとした舌触りは独自の旨さがあるきのこ。

279


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆原木で作れるその他のきのこ~自然の恵みは健康的~タモギタケ◆

発生条件は、

気温18℃~28℃、

空中温度80%が良い。

278


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆原木で作れるその他のきのこ~自然の恵みは健康的~タモギタケ◆

タモギタケは食用きのことしては珍しく夏に発生し、

出汁の良く出る味の良いきのこで、

とても鮮やかなレモン色をしています。

普通原木栽培の場合接種翌年の5月頃、

短木栽培の場合接種年の7月~8月頃に発生が始まる。

277


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆原木で作れるその他のきのこ~自然の恵みは健康的~クリタケ◆

発生条件は、気温10℃~15℃で土中の温度が10℃~14℃が良い。

※覆土栽培のため生木状の原木は適さない。

276


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆原木で作れるその他のきのこ~自然の恵みは健康的~クリタケ◆

クリタケの傘は蕾(つぼみ)で3cm内外のまんじゅう型、

開くと5~8cmで栗色から赤褐色の美しいきのこで味がよい。

普通接種翌年10月頃から発生が始まる。

発生時期が15日~20日間と短いため発生時期に注意する。

275


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市六呂木町590
TEL:0598-34-0133
営業時間:7:00~20:00
定休日:土曜日
URL:http://www.umedaen.jp/

ログイン