◆しいたけハンバーグ◆
生しいたけとタマネギをみじん切りにしタマネギは透き通るまで炒め、
そこにみじん切りにした生しいたけを入れ炒め、
冷ましておき、これをボールの中でひき肉、
牛乳で湿らせたパン粉、塩、胡椒、ナツメグ、卵を入れよく混ぜる。
これを4等分し、
手のひらに打ち付け空気を出し小判型に形を整え中心を少しくぼませる。
これをサラダ油を多めにフライパンで熱し、
くぼませた面を下にして並べ焼き色が付いたら同様に焼く。
白ワインを加え蓋をして蒸し焼き、
このハンバーグにデミグラスソースをかける
◆しいたけオムレツ◆
生しいたけは柄を取り除き薄く切っておき、
タマネギはみじん切りにする。
それぞれを加えバターで炒め、塩コショウをし、
ボールに卵をほぐして牛乳を加え炒めておいた物と混ぜ合わせる。
熱したフライパンに油をしき卵と混ぜ合わせた所に形を整えながら
フライパンで焼き、トマトソースをかけて頂く。
◆しいたけパスタ◆
乾しいたけはもどしてみじん切りにし、
タマネギも同様にみじん切りに、
トマトは5mm角に切る。
鍋にサラダ油、熱しタマネギがしんなりするまで炒め、
しいたけの戻し汁を加え、弱火でしばらく煮る。
そこに塩とスープのもとを入れ味を調える。
マカロニをたっぷりの湯に塩大さじ2を加えゆで、
ザルにあげて水を切る。
スープとマカロニをあえ、
皿に盛りトマトとパセリをふりかけ出来上がり。
◆子供が喜ぶしいたけメニュー◆
栄養バランスを考えて子供にしいたけを食べさせたいと願ってるあなた。
でもちょっぴり香りの強いしいたけはチビッ子にとって
苦手な食品のひとつでしょう。
そんなチビッ子にも楽しく、
美味しく食べられるメニューの提案。
栽培農家おすすめしいたけの美味しい食べ方
【しいたけの網焼き】
ヒダの部分を焼くと生しいたけの香りが飛んでしまい、
旨味が半減するので、絶対に焼かない事。
料理本によっては傘を上にして焼くよう紹介されているが、
これは誤り。
好みでしょうゆで食べるのも良し、
炭火を使うと最高の贅沢☆