◆しいたけは自然の生薬◆
【もどし汁で毎日元気に】
しいたけは体に良い成分をたくさん含んでいます。
特に乾しいたけのもどし汁にはビタミンDやコレステロールを低減させるエリタデニンが多く含まれています。
捨てずに料理に使いましょう!

◆しいたけと鶏肉のピラフ◆
米は調理1時間前にといてザルに上げておき、
タマネギのみじん切りを作り、
乾しいたけは戻して柄を取り除き1cm角に、
鶏肉も1cm角に切る。
鍋を熱し、サラダ油、バターで具を炒め別の容器に移す。
残ったサラダ油バターに塩、胡椒を加え用意した米を5分間炒める。
それを炊飯器に移し鶏ガラスープ3 1/2カップ、ケチャップ1/2カップを加え炊く。
よく蒸らしてからグリーンピースを加えクレソンを添えて出来上がり。

◆しいたけシュウマイ◆
生しいたけは柄を取り、
さっと水洗いし水を切っておき、
ネギはみじん切りにし、
カニ肉はほぐしておく、
ボールに豚ひき肉、カニ、グリーンピース、ネギを入れ、
塩小さじ2・しょうゆ小さじ2・片栗粉大さじ3とつなぎの卵を手でよくかき混ぜる。
生しいたけの内側に小麦粉を軽く振り用意した具を丸く上に載せ形を整える。
蒸し器で15分間蒸す。

◆しいたけハンバーグ◆
生しいたけとタマネギをみじん切りにしタマネギは透き通るまで炒め、
そこにみじん切りにした生しいたけを入れ炒め、
冷ましておき、
これをボールの中でひき肉、牛乳で湿らせたパン粉、
塩、胡椒、ナツメグ、卵を入れよく混ぜる。
これを4等分し、
手のひらに打ち付け空気を出し小判型に形を整え中心を少しくぼませる。
これをサラダ油を多めにフライパンで熱し、
くぼませた面を下にして並べ焼き色が付いたら同様に焼く。
白ワインを加え蓋をして蒸し焼き、
このハンバーグにデミグラスソースをかける

◆しいたけオムレツ◆
生しいたけは柄を取り除き薄く切っておき、
タマネギはみじん切りにする。
それぞれを加えバターで炒め、
塩コショウをし、
ボールに卵をほぐして牛乳を加え炒めておいた物と混ぜ合わせる。
熱したフライパンに油をしき卵と混ぜ合わせた所に形を整えながらフライパンで焼き、
トマトソースをかけて頂く。
