おはようございます!
平生町、なでしこ館は花盛り始まりましたー*\(^o^)/*

松阪市観光協会さんの正面ウィンドウも撫子祭り一色*\(^o^)/*

5月26日土曜日は!
撫子色に染まりましょ
岡寺さんに集合ー*\(^o^)/*
たくさんの笑顔に逢いに来てー*\(^o^)/*

5月26日土曜日
第12回松阪撫子どんな花?祭りは!
◆平生町なでしこ館 11時〜11時半
「献花式」
「献歌」
松阪市ブランド大使 岡美保子さん
◆中町岡寺山継松寺10時半〜15時半
「撫子姫大茶会」
「撫子華やぎステージ」
「MINA NAKATAライブペイント」
「撫子市」
「撫子発祥地をめぐる街あるき」
などなど!
松阪撫子に誘われてお出掛けくださいねー*\(^o^)/*
*着物姿の方には嬉しい特典も!
*第4回フォトコンテストも開催!

http://e-matsusaka.jp/mizu/
4月1日〜8日
今年も、四方の桜めぐりキーワードラリー開催です!
街なかの4ヶ所の桜を巡ってキーワードを集めて言葉を完成させて応募すると、正解者から抽選で5名様に松阪みやげが当たります!

ぜひ、4ヶ所の桜を巡ってみてくださいね!
四方の桜
●松阪駅前→萬両の桜
●よいほモール→出逢いの桜
●新町通り→あきない桜
●ゆめの樹通り→夢を叶える桜
≪ラリーシートと応募箱≫
駅前→観光情報センター
よいほモール→柳屋奉善
ゆめの樹通り→ミヤトウ
春の嵐が行き過ぎて
眩しい光の3月の始まりとなりました
3日は松阪まちなかお雛さま祭りの最終日です
平生町、おひなさま館では甘酒、ぜんざいの振る舞いで雛祭りをお祝いします
2.3.4日は岡寺さんの初午大祭です
お参り方々、お雛様もめぐってまちなかお雛さま祭りもお楽しみくださいね!
*振る舞いはなくなり次第終了です

朝日新聞さんに掲載していただきました!
第12回松阪まちなかお雛さま祭り
3月3日まで!
平生町おひなさま館は期間中毎日OPEN!
おかみさん達のはじける笑顔が皆さまをお迎えいたします

3月3日はぜんざいや甘酒の振る舞いやお雛様ちらし寿司も販売
*なくなり次第終了