「松阪市制20周年記念 第19回松阪撫子どんな花?祭り」

「松阪市制20周年記念 第19回松阪撫子どんな花?祭り」の開催!
 
例年5月に開催している「松阪撫子どんな花?祭り」では、今年は松阪市制20周年事業として中心市街地と三雲、嬉野、飯南、飯高での松阪撫子の展示、先人を顕彰する献花式、お祝いのお茶会、記念の寄せ植えや次世代に伝えたい撫子祭りのフォトコンテスト、商店街連合会コラボのお楽しみ抽選会などを開催します。
 
松阪生まれの撫子の花姿が皆様の癒しと元気につながるように願い、盛りだくさんでお迎えいたします。どうぞ花姿を愛でながら松阪の街をお楽しみください。
 
令和7年5月25日(日)~31日(土)
中心商店街一帯、平生町なでしこ館(夢休庵)、旧小津清左衛門家、各地域振興局等にて松阪撫子の展示やイベントを開催します✨✨
 
◆JR松阪駅、中心商店街や公共施設、各地域振興局に松阪撫子を展示します。
また事前に開催した松阪撫子の寄せ植えWSの作品はミズの会員店舗に展示し、一般の方にお気に入り投票をしていただき、1番の作品には記念品を贈呈します。
 
 
◆5月25日(日)13時~13時20分 
「献花式」(雨天:本町豪商ポケットパーク)
まつさかまっさかりホクホクホコ天イベントステージおいて、松阪撫子のお花を献花するセレモニーを開催。セレモニーでは和歌奏上とキッズ撫子舞の披露もあります。
 
 
◆同日10時~15時 
「なでしこ茶会」(旧小津清左衛門家向座敷)
伝統文化茶道子ども教室の皆さんによるお祝いの茶会、撫子まつり限定の主菓子をご用意します。
お茶券500円(別途要入館料)
 
 
◆同日10時~16時 
「商店街とコラボ!お買い物レシート抽選会」(平生町ミヤトウ前)
当日、商店街でのお買い物レシート1000円以上の方お一人様1回限り抽選できます。
*賞品がなくなり次第終了となります。
 
 
◆第5回フォトコンテスト開催 
受付:平生町なでしこ館(お茶券と抽選券プレゼント)
次世代に伝えたい松阪撫子どんな花?祭りと街の景色をテーマに作品を募集します。
応募締め切り6月1日必着、1次審査後6月中豪商交流センターに展示一般投票後入賞作品決定、7月表彰式入賞作品は来年度のポスターチラシに採用。
 
〇平生町なでしこ館にてミズ松阪撫子姫撮影会
①10時~②14時~
 
 
 
◆松阪撫子どんな花?祭り協賛
*5月31日(土)10時~15時 
中町柳屋奉善にて撫子晦日のご縁市はクラフト市と「晦日もなか」などを販売。
 
 
*5月25日~31日のお祭り期間中、松阪撫子どんな花?祭りのチラシ提示で旧長谷川家、旧小津家、原田旧宅に割引入館できます。
 
◆松阪撫子展示会5月22日(木)~26 日(月)9時~16時、最終日は12時まで 
本町豪商ポケットパークにて松阪三珍花保存会の松阪撫子を展示します。
 
 
◆JRさわやかウォーキング5月25日(日)
JR松阪駅や散策ルートで松阪撫子が皆様をお出迎えします。
 
 

「第17回松阪撫子どんな花?祭り」

 
例年、松阪三珍花のひとつ、松阪撫子と松阪の魅力や文化をより多くの方に知っていただく「松阪撫子どんな花?祭り」を開催しております。
 
コロナ禍も行き過ぎ、行動制限のないイベントが各地で始まってまいりました。
 
松阪撫子のお花が皆様の癒しと元気につながりますように。
 
今年も街なかの随所に展示した松阪撫子の優美な花姿を愛でながら散策していただくお祭りを開催いたします。
併せて寄せ植え体験やコンサートやカフェなど各種イベントも企画しました。
 
どうぞ松阪の街もお楽しみください。
 
 
 
5月27日(土)11時~11時半
・平生町、なでしこ館(夢休庵)横平生町ポケットパークにおいて
「献花式」「献歌」(雨天縮小)
松阪撫子のお花を祭壇に献花してお花や先人をたたえるセレモニーを開催します。
 
◎着物姿で受付参加された方には中町、柳屋奉善でのお茶会呈茶券と魚町、旧長谷川次郎兵衛家入館券をご用意します。
 
 
◆松阪撫子どんな花?祭り協賛◆
 
*5月13日(土)14日(日)10時~13時
中町、柳屋奉善
 
松阪撫子寄せ植え体験(無料)各日先着10名様
 
*5月27日(土)17時半~18時半
中町、柳屋奉善
 
岡美保子ライブ
「撫子を愛でるもののあはれ」(要予約有料)
 
*5月28日(日)13時~17時
中町、うつくしや/東村呉服店
 
撫子色いろ彩りカフェ
なりパパカフェ&深層整筋©&ゆかのプチ数秘
 
*5月31日(水)10時~15時
中町、柳屋奉善
 
撫子晦日のご縁市
クラフト市と「晦日もなか」の販売
 
■5月27日(土)〜31日(水)■
平生町、なでしこ館(夢休庵)
 
27日(土)撫子弁当販売
期間中、10時〜16時毎日開館
 
◎5月19日(金)~23日(火)
本町、豪商ポケットパークにて
松阪三珍花保存会の松阪撫子展
 
 
■松阪市長室表敬訪問■
5月23日(火)15時45分〜16時
松阪撫子とともにお祭り開催を報告

5/20 市長表敬訪問

街中の「松阪撫子」も咲き始めてきました。

本日、市長表敬訪問いたしました!

市長さんに松阪撫子の鉢をお渡しする事ができました

少しでも松阪撫子の花姿が皆さんの癒しになると嬉しいです✨

市長さんは23日11時〜献花式にご参加くださいます


松阪撫子の蕾、発見!

nadeshiko

第15回松阪撫子どんな花?祭りは5月19日〜31日
中心市街地の随所に花を展示します

5月23日11時〜には平生町ポケットパークにて撫子献花式を開催します!

ご予約にて
献花式参加を受け付けております
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせはFacebookから。

https://www.facebook.com/matsusakaokamisan


【松阪撫子どんな花?祭り】チラシ完成!

チラシ!
出来上がってまいりました!
2021年もコロナの影響はなくならず、、イベントはまた持ち越しですが、優美な花姿をご覧になってひとときの癒しになれば幸いです
vol15_omote
【第15回松阪撫子どんな花?祭り】
5月19日〜31日
街なかに松阪撫子展示
5月23日11時〜
平生町ポケットパークにて献花式開催
着物姿で参加の方、特典有✨✨
5月19日〜30日
設立50周年松阪三珍花保存会松阪撫子展
豪商ポケットパークにて
vol15ura
問い合わせ
ミズ・ネットワーク松阪

カレンダー

 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1940
TEL:0598-21-0220(東村)

ログイン