松阪商人の館には2組のお雛さま飾りが飾ってあります。
御殿飾りと源氏枠飾り。
江戸時代後期頃、江戸の段飾りに対して、京阪では御殿飾りや御殿の屋根のない源氏枠飾りが一般的であったと記されています。(雛の世界より)
ひとりぼっちなんだけど、、、
松阪市歴史民俗資料館のお雛さま、とても立派な享保雛です。
ひとりぼっちなんだけど存在感はどこのお雛さまにも負けません。
ただいまお内裏様募集中かも?
松阪木綿のお雛さま
魚町の松阪もめん手織りセンターには松阪木綿を使った木目込みのお雛さまが飾ってありますよ
ちょっと他にはない松阪らしいお雛さまです
華やかなお雛さまの中にあって落ち着いた大人?のお雛さま飾りですね
マッハくんとミライちゃん
第2回松阪まちなかお雛さま祭りに参加中の『松阪市民活動センター』のマスコットキャラクター雛飾りデス♪
烏帽子に冠、オンリーワンのお雛さま飾りですよ
工夫がウレシイですねえ
前にいるふくろう達は5人囃子だとか<<
一度ご覧あれ?
第2回松阪まちなかお雛さま祭り
本日、準備万端整いましたよ?♪
玉城町、田丸の足代家の大正時代の御殿雛もちゃ?んと組み立てました。
みなさんに見ていただくのを楽しみに「鈴の音」に鎮座してます。
そして今年はクイズを用意しました。
昨年、御殿雛を組み立てるのに3時間かかったんですが、さて今年はどれだけの時間がかかったでしょう?
期間中、1月19日?3月3日までの「鈴の音」営業日に答えと住所・氏名・連絡先を書いて「鈴の音」にある応募箱に応募券を入れていただくとペア5組様に素敵なプレゼントを贈ります。
みなさ?ん、ぜひお立ち寄りくださいね♪