ベルタウンが31歳になったにー!


  松阪駅前通り商店街「ベルタウン」の創業31周年でイベントが開催されています。普段の日曜日は、人出がなく静かな商店街も今日は朝からにぎやかです。ふれあい動物園やゆるキャラの登場、マーチングバンドとゆるキャラのコラボそしてDSや肉の名店の商品券が当たるビンゴゲームで盛り上がっています。


  奈良から来てくれた動物たちは、朝から子供たちの人気者になりました。抱っこしたり、エサをあげたりと身近にふれ合えるのがいいですね。




  うさぎや手乗りカラスがいましたが、触れば金運上昇!!と書かれていた「シロヘビ」に触る大人の人が多くいたように思います。やはり現世利益が一番なのでしょう。私は、首に巻く勇気はないので、少しタッチしておきました。

  学生たちが頑張っている「エキヨコ ソーセージ バー」では、飲み物のふるまいがありました。また、2日間の限定のバケットにソテーした鳥肉を挟んだ「鳥サンド」が好評で150食も売れたようです。ボリュームがありピリッとした味わいがとてもおいしく満足しました。

  松阪のゆるキャラ「ちゃちゃも」にたくさんの友達が応援に来てくれました。「シロモチ君」「ゴーちゃん」「とらまる君」「龍王ちゃん」等がパレードしてくれました。


 前日の土曜日には、恒例の「松阪えきまえ楽市」が開催され軽トラックに魚に野菜やお茶、お花、パン、寿司を売る店に多くの人たちが買い物にやってきました。天気に恵まれたくさんの人が楽しんでいかれました。

大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅
ヒーリングツァー http://healingtour.jp
  三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664

癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663

★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
 http://healingtour.blog116.fc2.com/


松阪えきまえ楽市


  毎月第3土曜日に、松阪駅前商店街ベルタウンのなか通りで軽トラックやバンとテントを並べた朝市が行われるようになりました。スタートして半年が経ったので、お客さんが楽しみにされているようで、にぎわっています。毎回、志向を変えてイベントをしたり振る舞いがあったりで嬉しくなります。


  今回の振る舞いは、相可高校食物調理科の卒業生がやっている「せんぱいの店」と「牧野商店さん」のこんにゃくとガンモの鍋料理でした。寒い日に食べると、とても温まりますので、ありがたいです。感謝!。いつも、松阪商工会議所の川口さんがお手伝いをしていただいています。感謝!シャッター通りの空き店舗が多い商店街をもっと元気にしていきましょう。


  食べ物や花など売る20店舗ほどが出店しています。朝9時から午後1時までオープンしていますので、3月は、見に来てくださいね。

  松阪駅には、1月にまつさか交流物産館がオープンして、地元だけでなく紀州、伊勢のお土産や世界のブランド松阪肉も販売しています。駅の隣りにあった百貨店が閉店してお買い物に不便でしたが、観光客の方や周辺地域の方が電車やバスの待ち時間に利用されています。これからも商品を充実させて発展していってほしいですね。



  松阪肉は、家庭用、贈答用ともに充実していて、毎日、夕方には売り切れるようです。『肉の芸術品』とまでいわれる松阪牛は、霜降りがきめ細かく綺麗に入っていることはもちろんの事、肉質が柔らかく霜降りの脂肪分に甘味のある風味が特徴的です。松阪牛は1頭1頭手塩にかけ育てられます。また、食欲増進のため、ビールや焼酎などでマッサージを行い育てていきます。

  松阪牛共進会、優秀賞1席の「としのぶ」号と記念写真を撮りましょう。

  松阪駅は、1893年(明治26年)開業の歴史ある駅で、JR紀勢本線と名松線、近鉄山田線が乗りいれています。駅売店の名物駅弁として「元祖特撰牛肉弁当」(1260円)を販売している「あら竹」さんは、明治28年から松阪駅で販売されている老舗です。他にも松阪肉のお弁当がありますので、HPをご覧ください。http://www.ekiben-aratake.com/ekiben-aratake/index.html

  松阪に関することは、駅前の観光情報センターへどうぞ。

大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅
ヒーリングツァー http://healingtour.jp
  三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664

癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663


御城番屋敷は紀州藩士の長屋


  松坂城二の丸跡近くの櫓跡から見下ろすと南に延びる石畳の通りに面して両側に東側10戸、西側9戸からなる長さ約90mの2棟の長屋が連なる一画がみえる。通称御城番屋敷です。
 石畳通りを挟んで、前庭、家、後庭の構成で、整然と並んでいて、現在、東側がリニューアル工事中です。

 蒲生氏郷公によって開府された松坂城は、江戸時代に、紀州家の所管になり、御城番が置かれることになった。城づとめの武士達の組屋敷や長屋で、その家屋敷も含めてその一画が、略当初のまま現代まで残り維持されているというのは、全国でも珍しいことです。明治になり、武士階級が離散するなかにあって、合資会社苗秀社をつくり、ここに住んできた自分達の生活環境と気概を守り維持してきた人達にゆかりのある人達が今も生活している。一部は、市が買い取り公開されていますので、当時の暮らしぶりを見ることができます。国の指定重要文化財ですので、生きた文化財として大切に保存したいものです。

  お城跡の裏門から下りて御城番屋敷へくると江戸時代にタイムスリップした気分になれます。松阪を訪れる観光やウォーキングの人たちがたくさん見学に来るようになり、門跡を出た石畳の入口には、お休み処とお城の下には立派なトイレも作られました。天気のいい日にゆったりと散策できます。

  城の裏門の入り口に二つ立っている常夜灯の一つは、旧伊勢街道(参宮街道)の津市藤枝町にあったものを昭和初期に移転されました。これは、津の新玉講(伊勢参りのための講)が文政6年(1823年)にお伊勢参りをする人たちのために寄付したものです。

  もうひとつの常夜灯は、旧伊勢街道(参宮街道)の松阪市を流れる櫛田川の早馬瀬河原の渡し場にあったものです。書家の三井親和が書いて彫られているように、江戸干鰯問屋仲間が安永9年(1780年)に寄進したものです。

大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅
ヒーリングツァー http://healingtour.jp
  三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664

松阪の旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663


松阪商人が暮らした界隈


 松阪市本町から魚町は、松阪商人の豪商の暮らしを偲ぶことができます。ここには、2つの顔があり、最寄品を扱う店が並び活気が溢れる一画と、三井家発祥の地や長谷川邸、本居宣長旧宅跡など、うってかわって落ちついた風情の町並が見られます。
 


  魚町通りにある長谷川邸は、江戸時代の木綿問屋「丹波屋」。
格子、霧よけ、妻入りの蔵、そしてうだつの上がった屋根……落ちついたたたずまいの中に当時の松阪商人の隆盛ぶりがうかがえます。
 古き城下町の暮らしぶりを偲ぶ町並み散策にお出かけください。

  本居宣長旧宅跡に、今は家がありませんが、この辺りを宣長さんが歩いていたと思うと嬉しくなるような気がします。
 商人の家に生まれながら、医師となり古典の研究をしていました。松阪を訪れた賀茂真淵との出会いから35年を費やして「古事記伝」を執筆した。素直な感情と鈴をこよなく愛した偉大な国学者が宣長です。


大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅
ヒーリングツァー http://healingtour.jp
  三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664

松阪の旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663


松阪公園から堀坂山


 快晴で空気の澄んだ晩秋から初冬は、松阪公園の紅葉と堀坂山の景色に癒され、元気が出てきます。
 堀坂山は、山頂に富士権現が祀られているので「伊勢富士」と呼ばれているそうですが、松阪市内を流れる坂内川から見る山型は富士山にも似ておりとても美しいです。松阪市民やハイカーから親しまれ、日の出を見に登山される方やハイキングに訪れる人がたくさんいて。市の中心からも近く小中学校の遠足にも登られています。

 松阪公園にあるもみじをはじめ銀杏など広葉樹は、紅葉真っ盛りで、人気の少ない園内は静かで心穏やかになります。
 かって三層の天守閣や櫓があった立派な石垣や礎石が残っていますが、戦国の世を想像できないような非現実的な空間です。


 公園内には、明治45年に図書館として建てられた木造2階建てられた松阪市立歴史民俗資料館があります。松阪商人の名を天下に知らしめた“伊勢白粉”と“松阪木綿”の諸資料や松阪に関係深い企画展は見ものです。現在は、明治時代に伊藤博文に重用された「矢土錦山」展が開催中です。
  建物は国登録有形文化財。

 前回の企画展は、「ホイアンの七郎兵衛」でしたが、ベトナムダナン市から関係者や僧侶が訪れ、山中市長や市民と国際交流しました。私にも参加の機会を頂き、今後の松阪とベトナム・ホイアン、ダナンとの関係を継続そして深めていきたいと感じました。

   秋の深まりが感じられる松阪公園の散策にお出かけください。

大きな地図で
パワースポット、癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、グルメな旅
ヒーリングツァー http://healingtour.jp
  三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664


カレンダー

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市日野町12
TEL:0598-23-0663
営業時間:9:00 ー 18:00
定休日:日曜日、祝日、年末年始
URL:http://www.healingtour.jp/theme/index.html

ログイン