
ステーキのノエル

  松阪牛のステーキを良心的お手頃価格で食べることができるお店がノエル!

  松阪駅から歩いて5分ほどの便利なところに丸幸精肉店直営のレストラン。

  駐車場が10台分くらいあって、3階建なので、わかりやすいです。

  松阪肉マスターの気まぐれランチは、3,500円とお得に地元の味をしっかりいただける人気メニューです。

  手頃な和牛があったり、ハンバーグやジュニアステーキがあり、牛の刺身やたたきの一品料理があり地元の人から愛される松阪牛のお店です。
和菓子屋のフランスパン

  旧紀州街道の古民家の和菓子屋さんが作るフランスパンが美味しいんです。知る人ぞ知るお店で通り過ぎてしまうほど目立たないんです。

  このバケット最高なんです!パリッとして中身しっとりでおすすめです!

  土曜日限定のライ麦パンやメディアに出て好評のレイズンパンなど嬉しい!

  マスターは職人さんですが、気さくな方です。お一人でやってらっしゃいますが、最近息子さんがパン屋さんをオープしたと聞きました!

  旧街道沿いなので、人通りが少ないんですが、貴重なお店ですね(^J^)

  一度ご賞味ください!おいしいのは、パンだけでなく和菓子もなんです。
夏至にいただく

  1年で一番昼間が長い夏至は、当時の時期に比べて4時間も多く明るい時間が使えるのが嬉しいです! 早く起きて有意義な時間を過ごしたいですね。

  冬至にはカボチャを食べて健康に冬を過ごすといいますが、夏至にタコを食べるところが多いようです。タコの足のように稲の根が張るように願ってのコトともいいますが、みなさんいかがでしょう!

  松阪では、本場の松阪牛のステーキを食べて元気を付ける人もいらっしゃいます。

  そして、焼肉でしょう!(^^)!
ニンニク入りの味噌だれで牛肉だけでなく鶏焼肉も好まれていて、ホルモンも美味しいですね!
焼肉店をホルモン屋♪と言うくらい白い肉もよく食べられます(*_*)地域での風習いろいろありますね!

  土用の頃には、鰻が人気ですが、松阪では、やっぱり焼肉が最高です!
カテゴリー
- いいね!奈良 (22)
 - お寺 (46)
 - お祭り (32)
 - お餅 (9)
 - その他 (14)
 - イベント (24)
 - グルメ (55)
 - ツアー (62)
 - パワースポット (34)
 - 伊勢本街道 (15)
 - 伊勢神宮 (62)
 - 偉人 (9)
 - 参宮(伊勢)街道 (9)
 - 和歌山街道 (25)
 - 国際交流 (12)
 - 太陽の道 (20)
 - 建物 (2)
 - 御城番屋敷 (14)
 - 未分類 (3)
 - 本居宣長翁 (11)
 - 東海道 (4)
 - 松坂城跡 (20)
 - 松阪の街中 (63)
 - 松阪商人 (8)
 - 歴史 (8)
 - 猿田彦大神 (16)
 - 生きる (6)
 - 神社 (44)
 - 紀伊半島・熊野 (25)
 - 自然との共存 (20)
 - 街並 (18)
 - 西国三十三所巡礼の旅 (9)
 - 鉄道の旅 (8)
 







