西国第4番札所は、槙尾山にある十一面千手千眼観世音菩薩がご本尊の施福寺です。第29代欽明天皇の勅願寺で仏教公伝538年頃の創建という日本で最も古いお寺の一つです。
槇尾山は、大阪府和泉市にある標高600mの山で標高500mくらいのところに「施福寺」があるので、登山する心構えが必要です。ここは、役の小角、行基菩薩等の山岳修行の道場であり弘法大師 空海が勤操大徳について出家得度した寺と有名です。
駐車場とバス停から本堂まで急勾配の参道や階段を30分ほど登るになるりますが、約10分歩くと「仁王門」をくぐります。
施福寺の建物は、1845年の山火事でほぼ全て焼け落ちてしまいましたが、その際に唯一焼け残ったのが仁王門で迫力ある仁王像が迎えてくれます。
ここから本堂までは、20分ほどですが険しい階段が続いていきます。
途中にベンチがあるので、休憩しながらマイペースで気を付けて進んでいってください。
施福寺の本堂は、江戸時代に再建されたもので、山寺の様相です。
施福寺の本堂は、中に入ることができるので、西国三十三ヶ所ゆかりの仏さん紹介や「四天王像」、「弁財天」、「不動明王像」、巨大な仏様「方違大観音像」、怒りの形相で露歯の「馬頭観音像(半跏)」などお祀りされています。
施福寺は度重なる火災で古記録が失われていて史実がはっきりしないのですが、江戸時代に入り徳川家の援助で栄え、その関係で寛永年間頃に真言宗から天台宗に改宗、江戸の寛永寺の末寺となったようです。
槇尾山は、奈良県の二上山・屯鶴峯(どんづるぼう)から続く、全長45kmの縦走コース「ダイヤモンドトレール」の起点になっていて、ハイキングを楽しむ方も多く訪れます。
お参りをして少し休憩をして体力回復したら、帰りは下りなので軽快に15分ほどで降りられますが、不安定な階段が多かったり登ってくる方がいらっしゃるので、気を付けてください。
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅をご案内するヒーリングツアー!(^^)!
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663
ヒーリングツァー ホームページ http://healingtour.jp
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com
☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764