8月9日の夕方から 「四萬六千日会式(通夜)」が岡寺山 継松寺において厳かに執り行われました。
この日お参りをすると 四萬六千日分の御利益があると言われる観音菩薩の功徳日なんです。
岡寺山継松寺は、奈良時代に聖武天皇の勅願により行基が創建したと言われていて、聖武天皇42歳の厄年の際に、継松寺のご本尊の「如意輪観世音菩薩」を宮中にお奉りし祈願した後、再び松阪に戻して安置したことから厄除け観音として地域に定着したものです。
四万六千日という数字の由来は、白米一升分が四万六千粒で、この日観音様に詣でると一生(一升)食いはぐれること無く、息災に過ごせるのだそうです。
この日は、ミズネットワークの皆さんが、屋台を出し、
着物ショーを開いて、お参りに来る人をおもてなしされました。
ゆかたや着物の魅力を会場に人たちに魅せてくれました。
東日本大震災への鎮魂の祈り!
子供たちが行燈に思い思いの絵を描いてくれました。
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663
ヒーリングツァー ホームページ http://healingtour.jp
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com
☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764