重要無形民俗文化財に指定されていて毎年、6月24日に御田植祭が行われる志摩市磯部にある伊雑宮の御神田
倭姫命世記の記述から平安時代後期には行なわれていたと言われていますが、信頼性の高い記録では鎌倉時代の1280年に記された文書が神宮文庫に残されています。
今年の稲の生育は少し遅れているようです
ご先祖様が、伊雑宮の御師という森さんは、ずうーっと神田を見守ってこられ80歳を過ぎた今で田圃を見ておられます。
「伊雑宮」は、皇大神宮別宮で「いざわのみや」というのが正しいのですが、「いぞうぐう」とも呼ばれています。古くから天照大御神の遙宮(とおのみや)といわれ、また礒部の大神宮さんと呼ばれ、深い信仰があります。特に漁師、海女の崇敬があつく伊雑宮で「磯守」を受け、身につけて海に入るのが風習となっています。
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅に出かけましょう!(^^)!
お問い合わせは、ヒーリングツアーへ
三重県松阪市日野町12番地
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
メール highland@lilac.ocn.ne.jp
ホームページ http://healingtour.jp
☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764
フェイスブック→「まさかのまつさか」
http://www.facebook.com/home.php#!/Masakanomatsusaka
フェイスブック→「いいね!伊勢志摩」
http://www.facebook.com/home.php#!/isesima