
伊勢周辺には、神社や観光地が点在していますから、フットワーク軽く回るなら車がおすすめです! 県外などから電車でいらしたとき、リーズナブルで安心、手軽に借りられるのがホンダのレンタカーです。

お一人からファミリーまで車種がそろっていて、伊勢の液やホテルまで届けてくれたり乗り捨てが可能ですから、大変に便利です!

お問い合わせは、ホンダカーズ三重の伊勢神社口店またはヒーリングツアーにどうぞ…。 (株)ホンダカーズ三重ホームページhttp://www.hondacars-mie.com/

<伊勢神社口店>
〒516-0007
三重県伊勢市小木町632?1
TEL 0596-36-1180
FAX 0596-36-5288
時間 10:00?19:00
定休日 毎週水曜日
チャイルドプレイコーナー完備

料金は1日5,000円からと利用しやすくなっていますのでご利用ください!
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅に出かけましょう!(^^)!
お問い合わせは、ヒーリングツアーへ
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
Mail highland@lilac.ocn.ne.jp
ヒーリングツァー ホームページ
http://healingtour.jp
☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764
フェイスブック→「まさかのまつさか」
http://www.facebook.com/home.php#!/Masakanomatsusaka
フェイスブック→「いいね!伊勢志摩」
http://www.facebook.com/home.php#!/isesima
★☆★☆FC2のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com

松阪市白粉町にあった古民家がまた一つなくなろうとしています!

昔、白粉を作る店が何軒かあったこの界隈は、江戸時代もいくつかのお店や置屋があったので、にぎわっていたようです。

常教寺の門前にあるこのお家もお菓子や雑貨などを営むお店でしたが、数年前から空き家になっていました!

今は、静かな通りになった白粉町界隈には、常教寺や来迎寺、樹敬寺などの立派なお寺さんがあります。
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅に出かけましょう!(^^)!
お問い合わせは、ヒーリングツアーへ
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
Mail highland@lilac.ocn.ne.jp
ヒーリングツァー ホームページ
http://healingtour.jp
☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764
フェイスブック→「まさかのまつさか」
http://www.facebook.com/home.php#!/Masakanomatsusaka
フェイスブック→「いいね!伊勢志摩」
http://www.facebook.com/home.php#!/isesima
★☆★☆FC2のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com

原田二郎旧宅は、松阪市殿町の同心町に残る江戸時代末期の武家屋敷で、近世松阪の武家屋敷遺構として保存されています。

社会福祉の進展に寄与した原田二郎の生家は、原田積善会から松阪市に寄贈され、建物や庭園の修復をして、昨年10月から一般公開されている新しい名所です!

お城の石垣が見渡せる2階の丸窓は、悟りの窓と呼ばれるそうです!

原田二郎(はらだ・じろう)
嘉永2年10月10日(1849.11.24)? 昭和5年(1930)5月5日
伊勢国松坂に駐在した紀州藩士の同心の家柄で、21才のとき松阪出身の勤王志士 世古延世に随行して京都に上り、23才のなると明治維新間もない東京で英語と医術を学びました。
31才で大蔵省に勤めその後、横浜の第七十四国立銀行(現在の横浜銀行の前身)の頭取となり手腕を発揮するも2年で辞し松阪に戻っています。

明治35年(1902)54才の時、明治の元勲の一人である 井上 馨 の依頼を受け、家運の傾きかけた大阪の鴻池家とその経営する鴻池銀行(後の三和銀行の前身)の整理、再建に当たり、同40年同銀行専務理事、大正4年(1915)鴻池家監督に就任するなど、鴻池銀行および鴻池家政の事実上の最高経営者となりました。
鴻池家の事業を銀行経営中心とし、諸事業からの撤退をすすめるなど、その経営方針は堅実そのものであったそうです。

実子がなかったので、晩年は、自ら家を断絶して全財産1020万円を投じて「公益財団法人積善会(せきぜんかい)を創立して慈善事業に専心しました。日本の社会福祉財団を始めた人として敬意を表します。

公益財団法人「原田積善会」は、大正9年(1920)7月、多年にわたり財界で活躍してきた原田二郎が「天下の富は一家の私すべきものではない」との信念から、社会福祉に貢献すべく全財産を投入して創設した財団です。助成事業活動は社会事業分野と学芸事業分野の二つを柱に、継続して幅広く行っています。

建物内では、原田二郎の生誕、足跡などをパネルや資料で分かりやすく紹介されていますので、一度お訪ねください!
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅に出かけましょう!(^^)!
お問い合わせは、ヒーリングツアーへ
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
Mail highland@lilac.ocn.ne.jp
ヒーリングツァー ホームページ
http://healingtour.jp
☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764
フェイスブック→「まさかのまつさか」
http://www.facebook.com/home.php#!/Masakanomatsusaka
フェイスブック→「いいね!伊勢志摩」
http://www.facebook.com/home.php#!/isesima
★☆★☆FC2のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com

松阪初の手づくりパスタソースのテイクアウト専門店が愛宕町の交差点にできました。店頭販売は、土曜日だけですがお取り寄せができます。

シェフは、松阪駅前のD`s act初代メンバーのうち二人が本場イタリアで修行し本格的なパスタソースを提供してるんです。また、イタリア惣菜も豊富で、簡単・手軽にご自宅でイタリアンが楽しめます(^^♪

毎週土曜日は、シェフが手作りで限定のディッシュを直販しています。

海鮮やお肉など美味しい逸品がとても人気で、早々に売り切れることがよくあります。

ソースに合うパスタが置いてありますので、これを買って自分でゆでてソースをかけて食べればイタリア-ノですね!

今週の直売所限定メニュー(2/23土曜日の営業分)
海老とベーコンのアボカドグラタン 1個\420
サーモンマリネ サワークリーム添え 100g\290
カボチャのマスカルポーネクリーム 100g\270
自家製トマトソース 瓶\600
パルマ産プロシュート 100g\1200(会員価格¥600)
極上チーズのクレマカタラーナ 1個\320(会員価格¥200)

ここは、愛宕町でいわゆる飲み屋街の入り口なんですが颯爽としたASTA SAUCE KITCHENの佇まいがいいんです! もと、うなぎの井筒屋さんがスタイリッシュにリニューアルされ町になじんでます。

詳しくは、HPやフェイスブックで確認お願いします。
http://psk.under-green.com/
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅に出かけましょう!(^^)!
お問い合わせは、ヒーリングツアーへ
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
Mail highland@lilac.ocn.ne.jp
ヒーリングツァー ホームページ
http://healingtour.jp
☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764
フェイスブック→「まさかのまつさか」
http://www.facebook.com/home.php#!/Masakanomatsusaka
フェイスブック→「いいね!伊勢志摩」
http://www.facebook.com/home.php#!/isesima
★☆★☆FC2のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com