幻想的な朔日参り


  二見が浦の夫婦岩から昇る朝日を見ようと早朝から多くの人がカメラを向けています。気持ちいい青空とまぶしい光のコントラストに清々しさを感じて感謝の合掌!

    神宮田の稲穂が色ずきはじめて収穫が近づいてきたようです。

            空を見上げると大きな虹がかかっていました。

               外宮の正殿前

                倭姫宮

               月読宮

     突然の強雨で宇治橋前が綺麗に水がまかれた感じで清々しい

   内宮正殿への参道に朝日が差してきましたが、雨も降ってきました

                 正殿

                荒祭宮

          風日祈宮橋から島路川の緑が雨に濡れて美しい

        9月、長月がいい日々でありますようお祈りします。

     恒例、赤福の朔日餅を本店にて並ばなくても買えました

  九月の朔日餅は「萩の餅」。季節菓子としてなじみ深いおはぎ!(^^)! ほんのり塩味をきかせた「萩の餅」は絶品で、12回の中で最高です。

大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅

  三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664

癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663

ヒーリングツァー ホームページ http://healingtour.jp
  
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
 http://healingtour.blog116.fc2.com

☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
 http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764


大石不動さん八朔祭り


  松阪市大石町にある大石不動院では、約300年前から継承されている八朔まつりが、節分から数えて210日目に開かれ、
この日が9月1日で、八朔の八は8月、朔は1日のこと、旧暦の8月1日にあたるので「八朔まつり」と呼ばれています。

  石勝山金常寺不動院は、弘法大師空海上人が開創と伝え今から約1,200年前の弘仁 3年(812年)に建立された真言宗のお寺です。ご本尊の不動明王像は、弘法大師が当地を訪れた時、当地の青石を刻んで安置したと伝えられています、霊験あらたかな古刹なんです。


  参拝は、本堂前で一礼合掌し鐘を二回打ちますお賽銭を入れ、心を静め本堂内のご本尊不動明王を見て、願い事を言って合掌、心に念じます。

  大石町の町名の通り御影石や青石などが多く、櫛田川から境内そして山には奇岩や奇石が多く、県立公園「香肌峡」になっています。

  境内には、夫婦滝といわれる落差8メートルほどから2本の滝が流れています。

  8月31日の宵宮は、午後6時30分から「地元の和太鼓グループ・石野木太鼓」奉納演奏があり、盆踊りに大石幼稚園児と大石こまちも踊りに参加しました。クライマックスは、午後9時10分頃より始まる仕掛け花火です。

        子供の頃の縁日で楽しんだことが思い出されます。

    9月1日は、午後6時30分から「カラオケ大会」の開催されます。

大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅

  三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664

癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663

ヒーリングツァー ホームページ http://healingtour.jp
  
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
 http://healingtour.blog116.fc2.com

☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
 http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市日野町12
TEL:0598-23-0663
営業時間:9:00 ー 18:00
定休日:日曜日、祝日、年末年始
URL:http://www.healingtour.jp/theme/index.html

ログイン