蓮ダムの水


  蓮ダムは、紀伊山地の中でも日本屈指の多雨地帯として知られる大台ヶ原に近く、大雨や台風の大水で甚大な被害を何度も受けましたが、1年を通して水に恵まれた櫛田川水系の支流の蓮川に昭和49年度に建設事業に着手し、平成3年に20年の歳月と830億円の工事費をかけ完成しました。


  蓮ダムは、治水・利水・発電等の目的を持つ多目的ダムとして松阪だけでなく、伊勢、志摩など中南勢地域になくてはならない役割を持っています。

  国土交通省 中部地方整備局 蓮ダム管理所が、コントロールのは、台風などの大雨の際に下流での氾濫被害を少なくするため、ダムから水を少なく流しながら水を貯め込みます。また、みずがめの役割もあるため、下流の櫛田川を枯らさないように水を補給することも行っています。


   生活に欠かせない、水道水と発電もこのダムの水を利用しています。
  二酸化炭素(CO2)を出さず、空気を汚すこともないクリーンエネルギーの水力発電は、ダムで貯めた水を高い所から低い所に流し、その高低差を利用して水車を回します。流れ落ちる高さが大きくなり、水の量が多くなるほど、たくさんの電気をつくることができるのです。
 蓮発電所は、最大出力4800kWの電気をつくることができ、三重県企業庁が管理しています。

  生活に欠かせない水道水は、多気町の津留で取水され、多気浄水場で水道水となり、南勢志摩水道の送水管を通って各市町村へ供給されていて、伊勢湾に浮かぶ神島にも届けられています。
 観光と漁業で暮らしている神島にとって、安定した水の供給は様々な恩恵をもたらしていると感謝されていて、鳥羽市や四日市にまで行き、漁船で水を運んだ時代は、海水で米を研ぎ、最後の時だけ真水を使うといったように、水は本当に貴重でしたが、蓮ダムからの水道ができたおかげで、当たり前のように、水が使えるようになり、トイレも、今ではほぼ100%が水洗式です。

  人間の叡智がダムという巨大建造物を造り、紀伊山地の豊かな自然との共存をしつつ、恵みをいただきながら私たちの生活ができていくことをありがたく感じます。

大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅

  三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664

癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663

ヒーリングツァー ホームページ http://healingtour.jp
  
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
 http://healingtour.blog116.fc2.com

☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
 http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=10000221376476


カレンダー

 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

お問合せ先

住所:三重県松阪市日野町12
TEL:0598-23-0663
営業時間:9:00 ー 18:00
定休日:日曜日、祝日、年末年始
URL:http://www.healingtour.jp/theme/index.html

ログイン