多岐原神社の氣


  皇大神宮(内宮)の摂社である多岐原神社は、すぐ下を清流の宮川が流れていて、自然豊かな静かな場所に鎮座しています。

  第11代垂仁天皇の皇女、倭姫命が、御杖代として天照坐皇大御神を奉戴して、宮川下流の磯宮を発ち、上流の方に御鎮座の地を求めて行くと、砂をも流す急流の瀬があり困っていた時、真奈胡神が出迎え、ご案内して無事にお渡しすることができました。そこで倭姫命は、そのところに真奈胡神をまつる御瀬社を祀ったと伝えられています。


 お社のまわりには巨木があり、とてもさわやかな気持ちにさせてくれます。

  社のそばのご神木は、ヒノキのようです。境内や参道はきれいに整備と掃除がされています。地元の方たちが大切にされていることがわかります。

  摂社ではありますが、伊勢神宮ゆかりがあるだけに、式年遷宮が行われるようです。社の隣に新敷地があります。瀧原宮が管理されていて、神官さんがお参りに来られているそうです。

  社前を旧熊野街道が通り、その道を150m程で宮川の三瀬の渡しに出ます。昔から人の往来があって、旅人達は、道中の安全や願い事をしてお参りしていったことでしょう。

  境内のモミジが赤く色ずき巨木とのコントラストが何とも言えずありがたい気持ちにさせてくれました。現在の多岐原神社は、寛文3年(1663)、大宮司大中臣精長によって再建されたと文献にありますので、350年の時を経ても新鮮な感じのする神社です。

 神社から宮川を挟んだ向かいにある尖った山が印象的です。「ごうど山」

   すぐそばを高速道路の「紀勢道」が通っていて橋が見えます。

  昔の旅人は、お伊勢さんから熊野詣でに行くため、宮川を渡し船に乗り、多岐原神社にお参りしてこの先の三瀬坂峠を越えて、瀧原宮そして熊野へ参拝をしました。

  今もハイキングで熊野古道を歩く方がたくさんいらっしゃいますので、親切に案内板が立てあります。

  昔の旅は、命がけといわれますが本当に大変だったとつくづく思います。

 神様をお祀りするところは、何所も気がいいですね。この多岐原神社のあるところは山に囲まれ、川が流れるとっておきの場所です。本当いい気分にさせてくれます。

大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅

  三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664

癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663

ヒーリングツァー ホームページ http://healingtour.jp
  
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
 http://healingtour.blog116.fc2.com

☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
 http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764767


カレンダー

 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お問合せ先

住所:三重県松阪市日野町12
TEL:0598-23-0663
営業時間:9:00 ー 18:00
定休日:日曜日、祝日、年末年始
URL:http://www.healingtour.jp/theme/index.html

ログイン