津 四天王寺


 津市で最も古いお寺である四天王寺は、聖徳太子が全国に建立した四つの四天王寺のうちの一つと言われています。
 境内から奈良時代の古瓦が出土され、建立されたのは7世紀頃という説もありますが、いずれにせよ1000年以上の歴史があり、平安時代ではこの地方で最も繁栄した寺院でしょう。

  建立後、荒廃と復興を繰り返していましたが、安濃津城主になった織田信包が再建し、その後も元和5年(1619年)に津城に入国した藤堂高虎が改築、二代目藩主高次が寛永14年(1637年)に寺領を寄進したことにより、寺勢をとりもどしました。


  最初に津城を築いたのは、織田信長の弟、信包(のぶかね)で、天正8年(1580)には、ほぼ城は完成していました。
 天正10年(1582)6月2日早朝、本能寺の変が起き、織田信長は天下統一の志半ばにして倒れましたので、信長、お市の方の母である土田御前は、彼らの弟である信包をたよって津に移り、1594年にこの地で亡くなり四天王寺に葬られました。

  お墓は、この先の一段高いところに位置しています。

  四天王寺は、曹洞宗の中本山で、座禅体験や法話を聞くことができます。境内には、信長生母、藤堂高虎夫人をはじめとした武将や学者、文人たちの墓や芭蕉文塚ほか、文学碑など貴重な文化財が多く残されています。

  津の俳人菊池二日坊が翁を偲んで建てた「芭蕉翁文塚」は、塚の形態をとった県下で一番古いものです。裏には芭蕉の略歴と由来が記されています。

大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅

  三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664

癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663

ヒーリングツァー ホームページ http://healingtour.jp
  
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
 http://healingtour.blog116.fc2.com

☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
 http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764767


カレンダー

 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市日野町12
TEL:0598-23-0663
営業時間:9:00 ー 18:00
定休日:日曜日、祝日、年末年始
URL:http://www.healingtour.jp/theme/index.html

ログイン