下呂温泉合掌村は、国の重要文化財である「旧大戸家住宅」をはじめ、白川郷などから移築した10棟の合掌家屋で集落を再現し、日本の原風景が楽しめるエリアです。
旧大戸家住宅は、現在の白川郷集落から約10km南に位置する御母衣字上洞にあり、御母衣ダム建設(電源開発)の際に集落が離散し、保存管理が困難であったものを、保存展示するために解体移築したもので、天保4(1833)年から弘化3(1846)年まで13年をかけて建造されものと「棟札」に記録されています。
この旧大戸家住宅は、平沢勝栄氏(衆議院議員)の生家でもあります。
養蚕を営むには好都合なつくりであったようです。
この影絵昔話館「しらさぎ座」では、下呂温泉の発見にまつわる「しらさぎ伝説」をはじめ、下呂温泉とその周辺に伝わる伝説や昔話を影絵劇で上演します。
日本で唯一常設の影絵劇場です。新感覚で本格的な影絵劇を観劇することが出来るので、観賞した人はきっと満足されるでしょう。
「劇団かかし座」さんが上演する影絵は、繊細なデザインとやわらかな色調で、日本の四季、ノスタルジーを感じさせてくれます。息ぴったりの演技に魅了されました。彼らは、コブクロの蕾のプロモーションビデオなどで活躍されかなり有名だそうです。
世界の狛犬資料が並ぶ「狛犬博物館」は、国内でも珍しい展示が並んでいます。
狛犬のルーツは古代オリエントにさかのぼり、当時、力の象徴としてライオンの像を王の身近に置く風習が生じました。それがシルクロードを渡り中国やインドに入り、そして日本に伝来して神社の守り神として置かれるようになりました。
「歳時記の森」は、桜とモミジの里山で、かえる神社が祀られていて、散策道を歩けば、小鳥のさえずりが聞こえてきます。また、スリルが楽しめそうな森の滑り台(全長175m)もあります。
温泉街の東の丘陵地に広がる下呂温泉合掌村は「合掌の里」「民芸の郷」「ふるさとの杜」の3つのゾーンで構成されています。四季それぞれの美しい景観と観劇、体験、味わいとざまざまな楽しみ方ができるおすすめスポットです。
大きな地図で
癒しの旅、歴史散策、神社スポット、寺院スポット、巡礼の旅、グルメな旅
三重県松阪市白粉町357-5
TEL 0598-23-0663 FAX 0598-23-0664
癒しの旅について等、お問い合わせありましたらお気軽にご連絡ください。 highlandybb@ybb.ne.jp TEL 0598-23-0663
ヒーリングツァー ホームページ http://healingtour.jp
★☆★☆大きい写真のブログも見てください・・・
http://healingtour.blog116.fc2.com
☆★☆★☆facebookで交流しましょう! 高岡良治
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002213764767#!/profile.php?id=100002213764767