◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆現代人の免疫は大丈夫?~現代はストレス社会~◆

わたしたちのからだには免疫活性力があり、
進入してくる病原菌と常に戦いを続けて健康を維持していますが、
少しでも免疫活性力が弱まると病原菌に感染して発病してしまうため、
常に抵抗力を高めておく必要があります。

きのこの食物繊維に含まれているβーグルカンには免疫活性抗腫瘍性、
感染予防などが期待できるといわれています。

#免疫 #食物繊維 #きのこ

200


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆しいたけのおいしさの秘密◆

乾しいたけは保存している間に酵素の作用によってグルタミン酸が増量するため、
グアニル酸との相乗効果により生しいたけに比べよりいっそうおいしくなっています。

#グルタミン酸 #グアニル酸 #乾しいたけ

199


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆しいたけのおいしさの秘密◆

グアニル酸はおもしろい性質を持っていて、
生・乾しいたけとも未調理時にはあまり存在していませんが、
加熱調理することによってうまみ成分が増加します。

#グアニル酸 #加熱処理 #しいたけ

198


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆しいたけのおいしさの秘密◆

しいたけのうまみはアミノ酸としいたけ特有の成分であるグアニル酸によるものです。
このグアニル酸は、かつお節(イノシン酸)、
こんぶ(グルタミン酸)とともに

日本料理での三大うまみ成分といわれています。

#うまみ #グアニル酸

197


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆現代人に必要なもの?~血圧、コレストロール値を下げる~◆

椎茸に含まれるエリタデニンの働きで総コレステロール値を下げることによって、
血流の障害防止ができるため、スムースな血流となり血圧を下げることも期待できます。

ただ、この効果については一過性のため、
しいたけを継続的に食材として使うことが必要といわれています。

#血圧 #エリダテニン #しいたけ

196


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市六呂木町590
TEL:0598-34-0133
営業時間:7:00~20:00
定休日:土曜日
URL:http://www.umedaen.jp/

ログイン