◆きのこが美と健康のために出来ること◆

【きのこと食育】

食の知識や料理の技術がいくら優れていても、

食べ物や人への感謝の気持ちが無ければなりません。

そうしたことを学んでいくのが食育であり、

私達の健康は、

野菜類・肉類・魚類・穀類・炭水化物・菌類をバランス良く摂ることによって保たれていくのではないでしょうか。

#きのこ #食育

176


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

【きのこと食育】

私達は食べ物から命を頂いています。

どのような身体を作り、

その身体でどのような活動をしていくかは全て食べ物が基本となっており、

自分が食べているものを誰が、何処で、どのように作り、調理されたか、

また、自分の食べ残したものが何処へ運ばれていくのか

普段から考えて行かなければならない時代ですね。

#きのこ#食育

175


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

【エリンギ】

傘が小さく柄が太い、ヒラタケ科ヒラタケ属のキノコで、

ヨーロッパ等を原産とする外来品種です。

料理には鍋物・煮物・炒め物・汁物、サラダなど、

和食、洋食、中華全てに適します。

コレステロールを抑え、

脂肪肝を予防する効果があることで注目されています。

多くの食物繊維を含み、

便秘の改善に効果を発揮します。

エリンギは便秘やメタボをはじめ、

生活習慣病の改善に効果があります!

#エリンギ #きのこ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

【ハナビラタケ】

一部の地域で新しく栽培が始まった、

ハナビラタケ科ハナビラタケ属のキノコです。

料理には鍋物・煮物・炒め物・汁物、サラダなど、和食、洋食、中華全てに適します。

ナビラタケと高野豆腐・桜海老の煮物 · ヒマラヤヒラタケの大根煮 · ハナビラタケ、

なすび、ピーマンの味噌炒め. 洋 食. きのこのオムレツ ·

エリンギのグラタン · エリンギとハナビラタケの簡単イタリアン · エリンギのベーコン巻きなど

多彩な料理にも一役をかいますよ☆

#ハナビラダケ #きのこ

SONY DSC


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

【タモギタケ】

ひらたけ科ヒラタケ属のキノコで、

鮮やかな黄色が特徴です。

料理には鍋物・煮物・炒め物・汁物など、

和食、洋食、中華全てに適し、たもぎ茸はにおい、味ともに温和で、歯切れや口当たりが良く、

一般によく食べられている同属のヒラタケ(シメジ)に比べて食味に勝るとも言われます。

脂肪分の多い料理と、淡白な料理のどちらにも合います。

お勧めの食べ方は、すき焼き、バター炒め、てんぷら、炊き込みご飯、

けんちん汁、みそ汁、卵とじ、土瓶蒸し、ダイコンのおろし合えなどがあります。

#タモギタケ #きのこ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市六呂木町590
TEL:0598-34-0133
営業時間:7:00~20:00
定休日:土曜日
URL:http://www.umedaen.jp/

ログイン