◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆干ししいたけ◆


旨味成分グアニル酸やグルタミン酸が豊富で、

和食のだしとして欠かせない食材。


代表的な物は2種類
<香信>は肉薄で大型
<どんこ>はこんもりと肉厚で弾力、歯ごたえがある。
どんこの方が味はよく値段も高い。


日本の干ししいたけの品質は世界一といわれる


#干ししいたけ
#旨味成分


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆しいたけ◆

【栄養】
日光を浴びるとビタミンDに変わるエルゴステロールが豊富。
特有のエリダテニンはコレステロール値を下る効果あり

【旬】 
春は3~5月秋は9~10月。
秋に収穫できる初物はピンと張りが有香りも抜群

【選び方】
傘は開ききらない肉厚、傘の色は薄茶色で裏側は白く軸の太い物が良品


#しいたけ
#ビタミンD


カレンダー

 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

お問合せ先

住所:三重県松阪市六呂木町590
TEL:0598-34-0133
営業時間:7:00~20:00
定休日:土曜日
URL:http://www.umedaen.jp/

ログイン