◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆原木栽培と菌床栽培◆

キノコの生産には古くから行われてきた原木栽培とおが粉などを利用した菌床栽培があります。

原木栽培はクヌギやコナラなどの広葉樹を1m程に玉切りした原木に種菌を接種し
林間地などを利用して生産を行う方法で乾シイタケや生シイタケ生産が行われています。

#きのこ #原木きのこ栽培

141


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆きのこの種類◆

菌根性きのこであるホンシメジの栽培技術が開発され生産されるようになりましたが
マツタケについてはいまだ栽培技術が確立していません。

現在、研究機関などにおいて栽培に向けての研究に取り組んでいることから、
その成果に大きな期待が寄せられています。

#きのこ #きのこの種類

140


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆きのこの種類◆

腐生性きのこ→しいたけ・なめこ・えのきたけ・ぶなしめじ・まいたけ など。
菌根性きのこ→まつたけ・ほんしめじ など。

寄生性きのこ→冬虫夏草属のせみたけ など。
今、栽培技術が確立されて生産されているキノコは20種類ほどで、そのほとんどが腐生性のキノコです。

#きのこ #きのこの種類

139


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆キノコの種類◆

キノコ類には、

倒れた木や落ち葉などを栄養源として生育する腐生性のキノコ、

木の根と共生関係を保ちながら生育する菌根性キノコ、

昆虫の幼虫などから養分を吸収しながら生育する寄生性のキノコに大きく分類される。

#きのこ #きのこの種類

138


◆きのこが美と健康のために出来ること◆

◆日本のキノコ◆

毒キノコの見分け方については、柄が縦に裂けるのは食用、
鮮やかな色をしているものは毒キノコなどと古くから言われて来ましたが何ら根拠はありません。

見慣れないキノコを採取した時は決して自己判断をしないでキノコアドバイザーや研究機関、
保健所などの専門家に見てもらいましょう

#きのこ #きのこの種類

137


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市六呂木町590
TEL:0598-34-0133
営業時間:7:00~20:00
定休日:土曜日
URL:http://www.umedaen.jp/

ログイン