【ハタケシメジ】
一部の地域で新しく栽培が始まったキシメジ科シメジ属のキノコです。
料理には鍋物・煮物・炒め物・汁物など、和食、洋食、中華全てに適し歯ざわりが格別よく、
天ぷらにしても、シチューに入れて長く煮込んでも、“シャキシャキ”とその強い腰がなくなりません。
#きのこ #ハタケシメジ

【ヒラタケ】
傘が扁平で柄が短い、ヒラタケ科ヒラタケ属のキノコです。
料理には鍋物・煮物・炒め物・汁物など、
和食、洋食、中華全てに適し大きな傘をバターで焼いてタルタルスースをかけたり 、
チーズをふりオーブンで焼いたりする。
基本的にはどんな料理にもあう 「きのこの優等生」
炒め物、スープ、鍋物、炊き込みご飯にも合います。
#きのこ #ヒラタケ
【なめこ】
特有のヌメリをもつモエギタケ科スギタケ属のキノコです。
料理には鍋物・煮物・炒め物・汁物など、和食、洋食、中華全てに適しおすすめ料理は、
なめこ汁、なめこと納豆添えの大根おろしです。
原木なめこは、菌床栽培に比べ、肉厚で、ぬめりが多く味・香りとも濃厚です。
#なめこ #ムチン

【ブナシメジ】
傘の中心に大理石模様を持つキシメジ科シロタモギタケ属のキノコです。
料理には鍋物・煮物・炒め物・汁物など、
和食、洋食、中華全てに適しています。
#きのこ #ブナシメジ
