3月3日、松阪まちなかお雛さま祭りの最終日!

春の嵐が行き過ぎて
眩しい光の3月の始まりとなりました

3日は松阪まちなかお雛さま祭りの最終日です

平生町、おひなさま館では甘酒、ぜんざいの振る舞いで雛祭りをお祝いします

2.3.4日は岡寺さんの初午大祭です
お参り方々、お雛様もめぐってまちなかお雛さま祭りもお楽しみくださいね!

*振る舞いはなくなり次第終了です28278997_2069020386446501_5041492609394375745_n 28279949_2069020383113168_4411715405773572607_n


【お雛様祭り】朝日新聞さんに掲載されました♪

朝日新聞さんに掲載していただきました!

第12回松阪まちなかお雛さま祭り


3月3日まで!


平生町おひなさま館は期間中毎日OPEN!


おかみさん達のはじける笑顔が皆さまをお迎えいたします


朝日新聞掲載記事
3月3日はぜんざいや甘酒の振る舞いやお雛様ちらし寿司も販売
*なくなり次第終了


本日より~第12回松阪まちなかお雛さま祭り!

2月17日〜3月3日は!

第12回松阪まちなかお雛さま祭りー*\(^o^)/*

会員店舗や中心商店街有志のお店のさまざまなお雛様が皆さまをお出迎えします

お雛様に誘われて、早春の街の散策をお楽しみくださいませ(*^^*)

詳しいマップは駅前の観光情報センターか平生町、おひなさま館(夢休庵)で

28059060_2053888784626328_1399713550638846707_n 28059465_2053888794626327_6323544790127730287_n

http://e-matsusaka.jp/mizu/

*画像は”ねむ衣の会”高橋みゆき先生のつるし飾り

 

詳細は、松阪市観光協会のページにてご確認ください!

 


【12/16】「鈴の音」周年祭!開催のご案内

12月16日土曜日!
「鈴の音」周年祭開催です周年祭

おかげさまで
おもてなし処「鈴の音」は11周年を迎えます

お買い上げくじ引きやご来店ちょこっとプレゼント、熊本や東北の復興支援の品々もご用意してお祝い気分満載です*\(^o^)/*


ぜひ!お立ち寄りくださいませ!

 

おもてなし処「鈴の音」

松阪市中町
中華そばの不二屋となり

11時〜16時

http://e-matsusaka.jp/mizu/


【研修報告】東海北陸商店街おかみさんサミットin南知多♪

9月6日に開催された、「第19回東海北陸おかみさんサミットin南知多」に参加してきました~!

たくさんのおかみさんに出会い、それぞれ頑張っていらっしゃるお話をたくさん伺うことができました。

21368586_1442462792497200_5067302625295080323_o

 

今回は、「次世代へつなぐ」「事業継承」をテーマとし、それぞれの地域・個店などがどのように頑張っているのか講演&報告がありました!

 

 

基調講演1

「海栄RYOKANS女将 渡邉栄子氏 と まちづくり仕掛人 綱島信一氏との対談」

渡邉さんは、今回のおかみさんサミットが開催された、南知多の旅館「花乃丸」の経営者であり、全国で18の旅館を経営されている女将さんです。

そして、綱島さんは、東京のしながわ観光協会の常任理事であり、全国のおかみさんサミットをはじめ、地域の町おこしのアドバイザーとして、それぞれの地域の中で頑張る人を応援し、全国各地のまちづくりにご尽力されています。

 

渡邉さんは、36年前、もともと会社員だったご主人と一緒に旅館経営を始められました。

そして、現在では、冒頭にも述べたように、18の旅館をまとめるまでに成長されている旅館グループです。

女将が常に心掛けているのが「元気で明るく」ということ。

苦しくても、やっているからには「やり遂げる」という強い意志。

女将には、3人の子供がいらっしゃいます。

うち、2人の息子さんは、それぞれの旅館を任せています。

 

今回のテーマ「子供への継承」。

「自発的に次の世代が戻ってきてくれるような旅館にしたかった」と女将は話していました。

時には喧嘩をすることもありそうです。

若い世代との価値観の違いや差。

若い世代が得意とするメディアやネット社会への発信は任せつつも、

接客や旅館経営の中で大切にしてきたことや、古い考えはしっかり伝え、ぶつけ、本音で喧嘩をすることが大切とのことでした。

もし、親子間で溝があると、従業員に迷惑がかかるため、本音で話し合うということを大切にされていました。

 

「女将」のグループ

現在渡邉女将がメインで女将をしている蒲郡温泉の旅館。

この地域の旅館女将11人で女将グループ「こはぜの会」を結成されています。

当時8名の女将がおり、グループ「こはぜの会」をつくり、女将で何かしようと動いたそうです。

その会の条件が「気楽にできること」「時間やお金はかけない」ということ。

こはぜの会では現在、「女将スイーツ」として、食後のデザートを一人1品考え、月1で「女将スイーツカフェ」をいうイベントをされているそうです。

ほんの一口のデザート8種類をワンプレートに乗せる。

毎週好評で予約がすぐに埋まってしまうとか。

こはぜの会は、月1回集まっている会とのこと。

身の丈に合うものにするため、参加できなくてもよいというもの。

とても若い女将もおり、女将の悩みを相談・共有し、一緒に考えることができる場だそうです。

 

こはぜの会

http://www.gamagori.jp/tokusyu/okami/

 

 

最後に渡邉女将から

「おもてなしは無限大。アイデアはいろいろある」と楽しそうに語られていました。

21366595_1442462685830544_2375448836712077474_o

 

 

 


カレンダー

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1940
TEL:0598-21-0220(東村)

ログイン