勢ぞろい


とってもわかりにくいかと思いますが松阪撫子の赤ちゃんです
種を植えてやっと芽が出てちょっと葉っぱらしくなってきました
大切に大切に育てて5月、皆様にあの可憐な花姿をお見せしたいと思っています
私たちの<松阪撫子どんな花?祭り>はもう始まっています


奥田瑛二ったら。。。


今日は松阪子どもNPOセンターさんに誘われて津の総文で開催される学会のプレイベントにお土産売りの出張でした?
その後奥田瑛二監督作品の映画「長い散歩」の上映と監督とのトークショーがありモチロン前から4番目の席でかじりつきで対面♪
指のキレイなこと、うっとりでした?
しかし監督の語る「人として」は奥深い印象的なお話でした。
画像はお土産売り出張店の様子です?


お店ツアーその後


先日のお店ツアー最終目的地はここ「鈴の音」だったんですよ。
学生さんたちの生の声、直接聞けて役得でした。
「商店街の人たちの心はさびれてないんや!」
さまざまな機会に交流がもてるとお互いがもっと身近になりますよねえ。


ねずみでCHU?♪


早くも来年の干支、ねずみさんの登場デス
先日のケーブルテレビの収録でも紹介させていただきましたが12月8日(土)の「鈴の音」は第6回月替わり体験講座です♪
押し絵で干支飾りをかわいく作っちゃいましょ?
11時?と13時半?各回6名先着です
参加費は600円(お菓子・お茶付き)
お待ちしてま?す♪


葛西アナと。。


今日は市民文化会館で「ふるさとわくわく劇場」の第二部に出演しましたのよ
上品な葛西アナウンサーを相手になでしこ姫の私たち、あますところなくパワーを発揮してきましたの
1300人のお客様に松阪撫子どんな花?祭りをしっかりPRできてよかったわ?
5月が楽しみぃ?♪


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1940
TEL:0598-21-0220(東村)

ログイン