あとの二つ。。。

「鈴の音」三種の神器のあと二つは<<<
テレビと冷蔵庫デス♪

テレビは今年の撫子のお祭りの様子を余すところなく見ていただけマス

ベルタウン、コミュニティ広場での筋書きのない1日<<<
まんぺいちゃんも無事、女王蜂と再会してますよ

そして冷蔵庫♪
これから夏本番、ひんやりデザートをみなさんにお出しできそう?
楽しみぃ♪

冷蔵庫の上のお福さんがなんとも「鈴の音」的♪
スペシャルサンクス、テレビはM町Iさんより、冷蔵庫はH町Oさんより
アリガトウゴザイマス


鈴の音、三種の神器?


すっかりご無沙汰してしまいました><
季節は梅雨に入り、やっとそれらしい日々になりそうな予報ですね

今日は「鈴の音」のニューフェイス、三種の神器?のひとつをご紹介しましょう

とっても気持ちよさそうなTくんデス
彼のおかげでこのマッサージチェアが動き始めマシタ
ありがとうゴザイマス

観光で歩き疲れた方、ご近所さん、ちょっと休憩の方、みなさんもぜひ!「鈴の音」に試しに来て??

三種の神器?お披露目記念感謝期間、無料お試しできますぅ?

スペシャルサンクスはMデンキ、Oさんデス♪


松阪プレミアム商い券♪


昨日販売開始でしたねえ
特設販売所は大忙しだったようで松阪は元気なんだ!ってウレシクなりました

かくいうワタクシもゲットしましたよ?♪
このご時勢、おまけの1000円がたまらなく魅力デス<<<

さて「鈴の音」でもモチロン、松阪プレミアム商い券がご利用いただけます♪
みなさま、ぜひお立ち寄りくださいね

松阪プレミアム商い券ご利用の方、先着でちょこっとプレゼント用意してお待ちしております♪(プレゼントがなくなり次第終了)


連綿と。。。


どこのお花畑か、、みまごうばかり<<<

ファーム市野には回収してきた撫子がところ狭しと咲き誇ってマス

花が終わるとここで来年の種を採取する作業に入ります

こうしてまた次の1年に続いてゆくのです


御礼

本日の三重県庁と松阪市役所の展示ブースの撤収で今年のお祭りはひと区切りデス

いろんな想定外をなんとか乗り越えて無事終了できましたのもみなさまのご協力のおかげと一同深く感謝しております

道中は残念ながら雨で中止となりましたが今年初の献花式の雅やかさには私たちもうっとりでした

松阪撫子を核とした街の活性化はまだ始まったばかり<<<
また来年、5月にお会いしましょう?
松阪の街なかで♪

ありがとうございました


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1940
TEL:0598-21-0220(東村)

ログイン