お雛さまのお得ぞくぞく♪


さてさて旧参宮道を再び平生町から本町の方向へ歩き出すと<<<
ゆめの樹通り「アオゾラカフェ」では2月25日?3月3日限定の『お雛さまスウィーツ』を密かに準備中?
お雛さまの前のバレンタインフェアもお楽しみに♪


日野町の「清甘堂」さんは『ひな干菓子や生菓子が20%引き』だからお雛さまのお菓子をゲットしなくっちゃ
ここはお干菓子やお茶をご自由にどうぞ、の準備もあっておもてなしが温かい?

ピンクの幟旗とフラッグをたどって日野町の交差点を越えてよいほモールに入りマス


ゆめの樹通りの「婦人服キムラ」さんは『ミューカードのポイント2倍』の大判振る舞い!

この機会にぜひお店にお邪魔しましょ♪
お母さんのあったかい笑顔に思わず春を感じマス

湊町もチェックしながらパティオ日野町に入りマス


お雛さまPR隊、街を行く!

鈴の音出発!

こころちゃん、かりんちゃん、ゆうちゃん、めいちゃん♪お雛さまPR隊のみなさんが旗を片手に街を歩いてくれましたよ
ピンクのマップを持って中町→本町→魚町→殿町<<<
たっくさん歩いてくれました
ホント、かわいいねえ♪

Iウェーブ6CHの番組から
  ニュース
  エンディング

柳屋さんの組み木のお雛さまと

見庵で<<<

歴史民俗資料館で

本居宣長さんと?

御城番を行く!

写真協力:ゆうちゃん・めいちゃんママ


旅人気分♪その3


ちょっと歩き疲れたら期間限定サービスをチェック!
湊町の「ブティック伽羅」さんはピンクのマップを提示すると『おもてなしコーヒー』をサービス
お店の中は流行を先取りしたファッションでいっぱい♪


さらに歩いてお腹も減ったので期間限定メニューをチョイス♪
ゆめの樹通りの「寿し萬」さんの『お雛さまちらし寿し
なんとも春色のちらし寿しはお姫様のお口に合わせた一口サイズのネタの大きさもウレシイ♪

白桃のデザートまで付いて満足まんぞく<<<

次にチェックした期間限定サービスは
もう少し足を延ばしたゆめの樹通りの「おしゃれ雑貨さいだ」さん
ここではピンクのマップを提示すると『気持ちひとひら』プレゼント♪
松阪土産も充実しているからぜひ足を運んでみて?

旅人気分♪はとっても楽しい?
いつもの知ってる街が違った気分で味わえる不思議
あなたもいつもの街をちょっとよそいき気分で味わってみて


旅人気分♪その2


日野町の交差点を渡って左に行くと角の薬局、時計屋さんとお雛さまが次々お出迎えしてくれマス

時計屋さんのお雛さまはナント!ピカピカの純金製♪
一見の価値あり、ですよ?

どんどん街を歩いていくとあちこちでお雛さまがお出迎えデス
ねがね屋さんだったり、お菓子屋さんだったり、、

かつて、子供の健やかな成長を願って飾られたお雛さまが今は街の一足早い春色のにぎわいに一役買ってくれている<<<
いつもの街なのになんとなくうきうきしているから不思議?


旅人気分♪その1


今日はマップを持って旅人気分を満喫♪
まずJR駅前の松阪市観光情報センターに立ち寄り、ピンクのお雛さまのマップをゲットして?
ここで<美し国三重ひな街道>のプレゼントクイズも忘れずチェック!

そして駅前通り、ベルタウンを散策<<<

ベルタウンはピンクのフラッグと幟旗が”ようおこし、まっつぁか”気分を盛り上げてくれマス♪
おそろいのイーゼルに折り紙のお雛さまもそれぞれ工夫があってかわいいのデス


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1940
TEL:0598-21-0220(東村)

ログイン