戸羽太陸前高田市長さんと
本日、とても幸運な機会に恵まれました
皆様と私たちの心のこもった義援金を直接被災地の方にお渡しすることができたのです!
戸羽太陸前高田市長さんをはじめお忙しい中、久保田副市長さん、村上秘書さんたちが生の被災地の声を松阪に届けに来てくださいました
「この出来事が忘れ去られてしまってはいけない」
ピンチをチャンスに変えようとする強くたくましい気概をあますことなく体現されている市長さんをはじめ、被災地の皆様を微力ながら応援し続けていきたいですね
東日本大震災
発生時間 平成23年3月11日(金) 14時46分
震源地 三陸沖
震源の深さ 約10km
地震の規模 マグニチュード9.0
陸前高田市の震度 震度6弱
市役所屋上にまで達する大津波を引き起こし、多数の死者・行方不明者を出す未曾有の大惨事となった
目標市民25000人、震災前以上のよりよい陸前高田市の復興をめざす
ご案内
おもてなし処「鈴の音」5周年デス!
?大感謝祭?
11月18日(金)?20日(日)
11時?16時
中町、中華そばの不二屋様となり「鈴の音」にて
◆あみ先生手芸講習会に参加の皆様の作品展示
◆ノエルのお仕立屋さんの蘇り:ウェアの展示
一部販売もします♪
お立ち寄り感謝ちょこっとプレゼントもあります♪
ぜひぜひお楽しみに?
アルコサンティ
この言葉、
聞き覚えのある方ありますか?
懐かしい<<<
宣長200年祭の中で人前結婚式が企画されました
そのとき縁結びの鈴としてデビューしたアリゾナの鈴です
式のあと田畑先生より私たちに寄贈していただいたこの鈴、2012年、復活の兆し。。。
どうか皆様、お楽しみに♪
HP鈴の音市のバナー
思い起こせば10年ほど前『宣長没後200年祭』という初の行政と市民の協働イベントが1年にわたって開催されました
ちょうどその頃、私たちミズ・ネットワーク松阪は生まれたばかりで、右も左もわからないままにそのお祭りで、初めて自分達のイベントを企画しました
松阪の街に楽市楽座のにぎわいを、ほっと一息できるおもてなしを、この「鈴の音市」というイベントの情報発信にホームページも初めて作りました
アドレスは http://suzuka.cool.ne.jp/suzunoneichi/
イベントは5回、たくさんの方に助けていただいて無事開催することができました
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
今年6月30日、ホームページを公開していたサイトがサービスを終了しました
「ホームページが見れないよ?」という問い合わせがあってやっと皆様にお知らせしてない事に思いが至りました
宣長没後200年祭の情報発信に限ったホームページだったのでサービスが終了した事を皆様にお知らせするのが今になってしまい、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
今後は新しいホームページに引越しせずにこのブログをもって情報発信をしていこうと思っています
また「懐かし企画」でその記録を時々ご紹介しましょうか?
問い合わせいただいた方、ありがとうございました
今後はこちらのブログをご覧になってくださいね
目出鯛
彼岸花は季節を忘れませんね?
「暑さ寒さも彼岸まで」
今年ももうすぐお彼岸、季節は落ち着くのでしょうか
地震やら台風やら今年は立ち止まって何かを確認する、そんな1年なのでしょうか
みなさまには何事もありませんように。。。
さて、おもてなし処「鈴の音」では手作り講習会を開催しています
最初は第何回目か数えてましたが、いつの間にかもう何回開催しているかわかんなくなるくらいになりました
今、講習会参加のみなさんが取り組んでいる作品は目出鯛「押し絵の羽子板」です
<手作り工房あみ>のあみ先生指導のもと、いろんな目出鯛がいっぱい生まれつつあります
恒例になった秋の作品展も計画中?♪
是非是非お楽しみに
おもてなし処「鈴の音」は中町、中華そばの不二屋さんのお隣です
無料のお茶も休憩も街の案内もお任せ♪
笑顔いっぱいでお待ちしてます
そして!10月からは名物『あられ茶』も登場します
ぜひご賞味くださいね♪
営業:第1?4土曜日11時?16時
販売:女将さんいちおしの逸品&松阪土産いろいろ&手作りホームウェア&常滑焼の陶器などなど
講習:布製手芸品ほか