第9弾お雛さま情報?♪
駅を背に日野町の交差点を右折して旧参宮道を西に向かいます。
坂内川を渡る大橋の手前、右側に松阪商人の館があります。
今年は初参加の松阪法人会女性部さんたち手作りのつるし飾りのお雛さまといつものお雛さまが飾られて一層華やかさを増してます。
源氏枠飾りと御殿飾り、、、並んだお雛さまたちがなんだかお隣さん同士って感じでそこだけとても和やか。。。
みなさまもぜひご覧になってくださいね♪
第10弾につづく。。。
第9弾お雛さま情報?♪
駅を背に日野町の交差点を右折して旧参宮道を西に向かいます。
坂内川を渡る大橋の手前、右側に松阪商人の館があります。
今年は初参加の松阪法人会女性部さんたち手作りのつるし飾りのお雛さまといつものお雛さまが飾られて一層華やかさを増してます。
源氏枠飾りと御殿飾り、、、並んだお雛さまたちがなんだかお隣さん同士って感じでそこだけとても和やか。。。
みなさまもぜひご覧になってくださいね♪
第10弾につづく。。。
人生初体験ですのよ。
ラジオのスタジオに入っての生放送<<
広瀬隆のスバラジ!という番組のウィンタースペシャル?元気なラジオ?にゲスト出演でしたの。
中々いい緊張感だったわ??
テレビは数え切れないほど出演してるのにねえ。。。
松阪を元気にしたい!
ピンクの風を世界にまで!
壮大なワタクシ達の夢をおおいに語らせていただいて。
あ?気持ちよかった♪
ちょっと病みつきになるかも。。。
モチロン、2月7日からの第三回松阪まちなかお雛さま祭りと5月15日からの第三回松阪撫子どんな花?祭りのPRも忘れなかったわよ☆
第7弾お雛さま情報?♪
今日は冷た?いびゅんびゅん風の1日でしたね><
そんな風にも負けず<美し国三重 ひな街道>のPRになんと!滋賀県まで行ってきましたよ!
場所は黒壁スクエアで有名な長浜の商店街の真ん中にあるサテライトスタジオ☆
さざなBeゲーションという情報発信の番組に出演デス
おがじゅんとえーちゃんというパーソナリティのお二人は超人気者♪
番組進行中でも記念撮影の嵐デシタ><
そこで三重県を代表してFさん、Tさんと一生懸命PRしてきましたよ
みなさん、ぜひ三重にお出掛けくださいね
松阪ではワタクシがお待ちしております♪
第8弾につづく。。。