来月以降の展覧会のおしらせ

IMG_E1994

来月以降の3つの個展のDMが出来てきました!

 

◆杉本侑紀個展「棲まうものたち」
2020年7月4日~12日*木曜休廊
10:00~18:00*最終日17:00まで

 

◆横田千明 乾漆彫刻展 -蛹sanagi 1-
2020年7月18日~26日
10:00~18:00

 

◆小島千明展 (日本画)初個展
2020年8月22日~30日*木曜休廊
10:00~18:00*最終日16:00まで

 

どれも待ち遠しい!とても楽しみです!
無事に開催できますように…
コロナ予防対策をして皆様のご来場お待ちしております。

 

 

展覧会#日本画#乾漆彫刻#art#芸術#美術#個展#初個展#画廊#ギャラリー#コロナ対策してます#artで心豊かな空間を#松阪#三重#ギャラリーMOS


父の日に万年筆を送りませんか

 

IMG_9773

6月21日は父の日です。

何を贈ろうかな?と考えていらっしゃる方、今年は万年筆を贈りませんか?

最近は若い方にも人気が再燃している万年筆。

当店では国産品のパイロットから輸入品のペリカン、パーカー、クロス、ウォーターマン、シェーファー、ラミーなど多数のメーカーの万年筆を取り扱っております。

 

万年筆はお父さん世代の方ですと昔は使っていたけど最近は使わなくなった方や、今でも愛用されている方もたくさんいらっしゃると思います。

毎日使う筆記具。仕事先や家庭で家族から贈られた物だと、使うたびに思い出し嬉しくなるのではないでしょうか?

万年筆を手にするたびに、使うたびに、貰った時の感動がよみがえることでしょう。

 

当店では「父の日」限定でラッピングをサービスさせていただきます。

是非、今年の父の日は万年筆を贈ってみてください。

 

万年筆だけでなく、国産品、輸入品のボールペンやシャープペンシルも取り扱っております。

お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL:0598-21-0603


<生徒募集!>新規絵画教室のご案内

 

貝塚教室チラシ_page-0001

この度、2020年夏より新しい絵画教室を開講します。

 

講師の貝塚茜先生は愛知県立芸術大学日本画専攻出身の日本画作家として日本美術院展や当画廊はもちろん愛知県等の画廊で個展やグループ展などで作品を発表され、精力的に活動されています。

また、現在三重県立高校の美術の非常勤講師でもあり、美術系の高校や芸大、美大の受験対策(デッサンなど)も対応させていただきます。

 

1クラス8名程度の少人数制の講座となり、日本画や絵画教室が初めての方にも学びやすく、初歩から教えていただける授業となります。

 

日本画といえば敷居が高いと思ってしまいがちですが、絵を描きたい、絵を習いたいと思っていらっしゃる方、絵が好きな方であれば、初めての方でも大丈夫です。描くことを気軽に学べる教室です。

また、日本画だけでなく、水彩画、デッサンも基礎から個人指導いたします。

 

芸術、絵画、日本画の良さを楽しみながら学んでいただき “心が豊かになる教室”を目指しております。

ご興味のある方、お気軽にお問い合わせください。

 

絵画教室 日本画 貝塚先生クラス

月曜日/月2回(第二、第四) 13:30~15:30/16:00~18:00

対象者:中学生~大人

受講内容:日本画・水彩画・デッサン

受講料 6,600円/月

入会金および年会費 5,500円/年

講師 貝塚茜 先生

教室場所:松本紙店3F

 

貝塚茜 略歴

1988  三重県生まれ

2011  愛知県立芸術大学美術学部日本画専攻卒業

 『第66回春の院展』初入選

2013 『第24回臥龍桜日本画大賞展』大賞 

現在 三重県立飯野高等学校非常勤講師

 

貝塚先生からのコメント

教室では日本画を中心に水彩や基本のデッサン等、初心者から経験者まで、個々の興味関心や目標に合わせて丁寧に指導いたします。

笑顔溢れる教室で、制作に親しんでいただければと思います。

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL0598-21-0603

info@matsumotokamiten.com

 


お子さまの成長記録をかわいく残そう!「手形・足形アート制作キット」

first-01

手形・足形アート制作キット「ファーストアート」が人気です!

手形スタンプパッド「パームカラーズ」と作品用台紙、飾り付けシール、飾り付け専用ペン、木製フレームがセットになった制作キットです。

肌に優しく簡単に洗い落とすことができるインキを使った「パームカラーズ」を使い、手形・足形を押してペンやシールなどで装飾することで、世界に一つだけのアート作品を簡単に作ることができます。

ゾウヒヨコ

種類は、A5サイズの3種類と色紙サイズの3種類。

手形・足形でウサギやヒヨコなどのかわいい手形アートが制作できます。

ネコとチョウ2ひきのサカナ

お子さまの出生時や成長の記録として、手形や足形を残す習慣がありますが、近年、マスキングテープ、シールやペンで装飾し、手形アートとして祖父母へのプレゼントに贈ったり、インテリアとして飾ったりして楽しむ方が増えています。そこで、手足につけた色が落としやすく、子どもの肌に対して安心して使うことができるインキを使った手形スタンプパッド「パームカラーズ」を使って、簡単にかわいい手形アート作品ができる制作キットが発売されました。

パームカラーズ商品特長

・肌に優しく耐水性・耐光性に優れた水性顔料系インキ

インキは肌にやさしく、水洗いや濡れたティッシュ等で簡単に洗い落とせます。

また、耐水性・耐光性に優れた水性顔料系インキを使用しており、色褪せしにくく、長期保存する作品づくりに最適です。

にじみが少なく色鮮やかな発色で、作品がキレイに仕上がります。

 

シャチハタ 手形・足形アート制作キット
First Art(ファーストアート)

A5サイズ 1600円+税

色紙サイズ 2300円+税

 

 

*プレゼント用にラッピングサービスもさせていただきます!

お気軽にお申しつけください。

 

当店オンラインショップからもご注文いただけます

 

*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで


今週末は美しい筆文字講座です

IMG_1975[1]

今週末、6/6(土)は「美しい筆文字講座」です。

こちらの講座も今月より再開させていただきます。

 

今回は「暑中お見舞いを筆文字で」

夏のご挨拶を初夏を感じるはがきに筆文字で書いてみましょう!

 

初心者の方も大歓迎です!

熨斗袋の表書きやお名前などのお稽古にも対応させていただきます。

お気軽にお申し出ください。

 

皆様のご参加お待ちしております。

 

 

「美しい筆文字講座」

講師 美阿(嶋田章子)先生

6月6日(土)

PM7:00~PM8:30

受講料  3,000円    

 *お申し込みは6/5(金)までにお願いいたします。

 

松本紙店では「新しい生活様式における感染症対策・三つの基本」をふまえ、以下の新型コロナウイル感染症予防指針に基づいて、講座ごとに新型コロナウイルス感染防止対策を行い、お客様に安心してご受講いただける環境を整えて参ります。

コロナ対策 文化教室案内_pages-to-jpg-0001

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL:0598-21-0603


カレンダー

 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン