営業時間変更のおしらせ

img1015726895

営業時間変更のおしらせです。

明日4月18日(土)はAM10:30~の営業になります。

(多分10:15頃には開店出来ると思います ^_^; )

電話での対応も10:30以降となります。

ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。

 

4月18日(土)AM10:30~PM7:00

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 まで

 

tizu

TEL.0598-21-0603


無料スケッチ会開催!参加者募集!

IMG_3738

当店で開催中の「足立徹先生の水彩画教室」では気候も良いこの時期に、無料体験スケッチ講座を企画いたしました。

足立先生に直接スケッチのアドバイスをいただけるチャンスです!

貴重な機会を是非お見逃しなく!

お友達もお誘いの上、ご参加ください!

 

開催日時:平成27年5月10日(日)

     PM1:30~PM:4:30 

                 松本紙店に集合してください

場所:松坂城址 現地解散

持ち物:スケッチブック・絵具・椅子などあれば(貸し出しもいたします)

参加費:無料

*寒暖差に対応した服装でいらしてください

 

講師:足立徹

水彩画家 松阪を起点に全国各地に取材した風景作品を制作。

作品はふるさとの風景シリーズとして毎年各地で個展発表。 

ふるさとスケッチ「風の会」講師。

著書:「美しい水彩画入門」日貿出版社刊。

絵はがき集「鈴の音in松阪」ギャラリーMOS発行。

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お申込み・お問い合わせは

松本紙店 まで

TEL:0598-21-0603

 

tizu

 


赤ちゃんの誕生記念に「胎毛筆」

IMG_3710

赤ちゃんのお誕生記念に お誕生筆「胎毛筆(たいもうふで)」を作りませんか?

 

中国唐の時代、赤ちゃんが産まれて初めての髪の毛で筆を造り、健康と幸せを願って、その子の成人の時にこれを贈った文人がいた事を古書は伝えています。
日本でも古く江戸時代から、この習慣は行われていましたが、近年は成人の日や嫁ぐ日に親が子に贈る人生のお守りとして作られる方も多いようです。

最も良い筆を作るには一度もハサミを入れていない赤ちゃんの髪を時間をかけて伸ばし生後6ヶ月~1年頃にカットするのが良いそうです。
長さは最低5cm~7cm程度必要になります。

 

IMG_3718

~ウチの息子の様に髪の毛が少ないお子さまにも細筆が出来ます!~

 

一生に一度だけのチャンスです!お子様やお孫さんの幸せを願う心を「胎毛筆」に託して健やかな発育成長を見守ってあげて下さい。

*当店でお作りさせていただく「胎毛筆」は全て赤ちゃん本人の髪の毛のみです。

桐箱入・軸にお名前と生年月日が入ります。ご成長を祈願したお守りもついています。

お申込書等が必要になりますので申込方法など詳しくは店頭までお問い合わせ下さい。

 

胎毛筆 15,000円~

メーカー 一休園・あかしや

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。

 

tizu


「中村硯」入荷!

IMG_3695

和硯の銘硯「中村硯」が入荷しました!

高知県四万十市(旧 中村市)産。

二代目 土佐一水氏の作品です。

日本の硯石の中でも山梨県の雨畑硯と並んで銘硯と言われているこの「中村硯」

生産量も少なく非常に貴重な硯で当店でも入荷が困難な商品です。

今回の商品は約100mm×195mm×30mm。

50,000円+税で販売させていただきます。

昨年の当店の「書道用品フェア」の際も数点販売させていただきましたが

今回の硯も中村硯ならではの、非常に滑らかな触り心地で磨り味も滑らかだと思います。

もちろん一点ものですので、ご興味のある方は是非お早めに!

IMG_3696IMG_3698

IMG_3699

こちらの傷は天然石からのものですので磨る時には問題ありません

中村硯説明

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。

tizu


奉書「大倉白鶴」 廃番のおしらせ

IMG_3693

当店の定番、人気商品でもある奉書紙「大倉白鶴」シリーズが廃番になるとの連絡がメーカーよりありました。

製造元のオークラ製紙さんが奉書の製造を廃止するそうです。

 

一般の方には「奉書紙(ほうしょし)」ってなに?と思われますが、奉書紙とは楮(こうぞ)を原料とした厚手の紙で、基本的な構造は楮紙と同じですが、黄葵の根や白土などを混ぜて、より強度と厚みを増やしています。
室町時代から江戸時代に上意下達の下知状にこの紙が使われたために「奉書」という名がついたそうです。

 

紙の表はつるっと滑らかで、裏は少しざらっとしています。

店頭ではお寺さんや神社さんが良く買いにみえています。
用途としては神棚や木版画用紙、儀式用の文書、目録・掛紙等にお使いいただいております。

 

そしてこちらの「大倉白鶴」シリーズは良質のパルプを主原料にした奉書紙で、とても評判が良く、ネットショップでは全国からご注文いただいている当店の大人気商品でした。

 

残念ながら「大倉白鶴シリーズ」が在庫限りでの販売終了となりますが、他社製の奉書紙に順次切り替えながら販売継続させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

 

tizu

 


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン