なでしこ花みこしの<<<


5月8日?11日までマーム1F、スィートガーデン前で<松阪撫子どんな花?祭り>のPRやってま?す♪

お買い物の行きかえりにぜひご覧になってくださいね

今年初登場する「なでしこ花みこし御神体?!」を展示してマス

?????????????????????????????????
<第三回松阪撫子どんな花?祭り>は5月15日?21日、中心市街地で開催されます

中心市街地の随所を松阪撫子で彩り、よいほモールには『なでしこ花通り』も♪
期間中、おもてなし処「夢休庵」「鈴の音」は毎日営業
お祭りの写真、俳句、和歌など大募集?♪
大賞作品は来年のポスターに掲載!

なでしこ姫振袖道中 (雨天中止) 
<ベルタウン→新町>コースを松阪撫子の歴史がよりわかるようにパレード
5月16日(土)
11時?:三重信ポケットパークで獅子舞でお迎え、内親王役に献花、献歌など
11時?12時:ベルタウン中通りで道中参加者受付 
12時?13時:出発セレモニー ミズなでしこ姫お披露目
13時?14時:道中 『撫子みこし』参加
14時?:到着地点で矢吹&矢中コンサート・水野幸代現代舞踊団「華舞」披露・お抹茶の接待(当日券300円で数量限定販売)

同日開催イベントもたっくさん!
◆まつさかにぎわいまつり
◆東海の自然歩け歩け大会 松阪撫子どんな花祭りと城下町松阪再発見


伊賀NINJAフェスタ


行って来ました!伊賀のNINNJAフェスタ

「美し国三重 ひな街道」でご一緒し、松阪にも視察に来てくださった上野中町活性化委員、平木さんのお誘いでした

あいにくの雨模様でしたが伊賀の町は忍者がいっぱい!
楽しい仕掛けがキラリと光ってましたよ

町家では古い五月人形を展示して端午の節句のお祝いあり、飾りを通して物語に思いを馳せ、

伊賀ならでは、忍者こけし作り体験あり、アイディアと準備をされたお母さん達の笑顔に癒され、
他にも足湯に、忍者道場に、忍びの館にと1日では回りきれない、盛りだくさんな仕掛けでみなさんを楽しませてくださるスタッフのみなさま、お疲れさまでした

伊賀の町は元気いっぱい!
松阪撫子どんな花?祭りのポスターも貼ってくださって
うれしいなあ、アリガトウゴザイマス!

みなさまも伊賀に、松阪に、お出掛けくださいね?

視察に同行してくれた☆美ちゃん、お疲れ様&アリガトウでした♪


だから、市民活動!


みなさん、ご覧いただきましたか??
今、8chで放映中のMブリッジ制作 「だから、市民活動!」

このたび、芸術的に制作してくださいました?♪
◇村先生、アリガトウゴザイマス

<市民活動は着実に広がりを見せていますが、ご存じない方にとっては、まだまだ「知らない世界」なのかもしれません。
そこで、さらに多くの方々に市民活動の魅力を知ってもらうため、松阪ケーブルテレビ8chにて、市民活動PR番組「だから、市民活動!」を放送します。

松阪市市民活動のキャラクターである「マッハくん」「ミライちゃん」などのパペット人形も登場し、市民活動団体の紹介や宮川流域ルネッサンス情報、松阪市市民活動センターの情報などをお伝えします。

制作から編集まで、NPO法人Mブリッジ(松阪市市民活動センター指定 管理者)が行います。素人が創りますので、プロのように上手くはいかないでしょうが、その素人らしさが親しみやすさになれば…、と思っています。 
市民活動センターHPより<<<

ということで!ミライちゃんも振袖に身を包み私たちをPRしてくれてマス!
ミライちゃんと<なでしこ姫振袖道中>で一緒に歩くの、楽しみだなあ?

8ch、ぜひご覧くださいね?♪


ピンクの風


駅前通りにピンクの風ですよ?
ベルタウンのみなさんが松阪撫子どんな花?祭りのフラッグを取り付けてくださいました

お祭りはもう目の前
先日は6CHの第二弾収録もあっていよいよ!って感じデス
<第三回松阪撫子どんな花?祭り>は5月15日?21日、中心市街地で開催されます

中心市街地の随所を松阪撫子で彩り、よいほモールには『なでしこ花通り』も♪
期間中、おもてなし処「夢休庵」「鈴の音」は毎日営業
お祭りの写真、俳句、和歌など大募集?♪
大賞作品は来年のポスターに掲載!
なでしこ姫振袖道中 (雨天中止) 
<ベルタウン→新町>コースを松阪撫子の歴史がよりわかるようにパレード
5月16日(土)
11時?:三重信ポケットパークで獅子舞でお迎え、内親王役に献花、献歌など
11時?12時:ベルタウン中通りで道中参加者受付 
12時?13時:出発セレモニー ミズなでしこ姫お披露目
13時?14時:道中 『撫子みこし』参加
14時?:到着地点で矢吹&矢中コンサート・水野幸代現代舞踊団「華舞」披露・お抹茶の接待(当日券300円で数量限定販売)

同日開催イベントもたっくさん!
◆まつさかにぎわいまつり
◆東海の自然歩け歩け大会 松阪撫子どんな花祭りと城下町松阪再発見

ぜひお出掛けくださいね
お待ちしてマ?ス♪


チラシ!


今年のチラシもより私達らしく出来上がりました♪
テーマカラーのピンクも松阪木綿の藍も外せない
ポスター、チラシ掲載写真は去年の写真応募の大賞作品から<<<
情報満載でお届けしております♪
≪第三回松阪撫子どんな花?祭り≫いよいよ近づいてまいりましたよ?
明日は6CHさんの第2弾撮影もあり、準備は着々デス

今年の目玉はなんといっても

◎松阪撫子の歴史がよりわかりやすく!
◎日野町、百五銀行交差点?三重信用交差点まで歩行者天国に!
◎そしてちょんまげワールドの「まんぺいさん」がやって来る!

みなさん、5月16日は中心市街地から目が離せませんよ?


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1940
TEL:0598-21-0220(東村)

ログイン