打ち水うちみず
梅雨も明けて一気に真夏のようです
気温は朝から急上昇デス><
こんな時は水に触るのが一番の涼、です
打ち水大作戦2012!
私たちも参加してます!
早速、中町の柳屋奉善前で代表みずから”打ち水人活動”です
しばし涼を感じた瞬間でした
みなさんも二次利用水で地球の温度のクールダウンに貢献しましょ♪
打ち水うちみず
梅雨も明けて一気に真夏のようです
気温は朝から急上昇デス><
こんな時は水に触るのが一番の涼、です
打ち水大作戦2012!
私たちも参加してます!
早速、中町の柳屋奉善前で代表みずから”打ち水人活動”です
しばし涼を感じた瞬間でした
みなさんも二次利用水で地球の温度のクールダウンに貢献しましょ♪
鈴の音の前を行く中町の子供神輿
今日、明日は松阪の祇園祭です
大人も子供もはじける2日間の始まりです
三社みこしに先立って13時、子供神輿が町内を練ります
こうやって伝統はかく受け継がれていくのですね
夜の渡御は17時半過ぎにそれぞれの御旅所を出発します
日野町交差点の三社の練りこみは20時過ぎの予定です
撫子たち
栄えある入賞を果たされました皆様の作品展のお知らせです
◆入賞作品展◆
?平成24年8月25日(土)?28日(火)
展示場所:松阪市日野町
善福寺檀信徒会館町家
?平成24年9月5日(水)
展示場所:松阪市本町 松阪産業振興センター
東海・北陸商店街おかみさんサミットIN松阪内「楽市楽座展示ブース」
またやむなく欠席された受賞者の方には本日「賞状」と記念品をヤマトメール便にて発送いたしました
どうぞお受け取りください
表彰式の様子
あいにくのお天気の中、受賞者の皆様が一同に会しての表彰式を挙行致しました
梅川審査委員長の講評も熱を帯び皆様が聞き入っておられる様子はまた次のすばらしい作品に繋がることを確信しました
受賞された皆様、おめでとうございました
また次のフォトコンでお会いしましょう
選考中の作品たち
長らくお待たせいたしました
やっと準備が整いました
作品と受賞された方、発表いたします
なお授賞式は明日7月12日(木)13時?
市民活動センター3F大会議室にて執り行います
お祭りの臨場感、ふたたび、デス
最優秀賞
最優秀賞
「無事に到着」
松井文郎さま
優秀賞
優秀賞
「じゃんけん」
中村昭夫さま
優秀賞
優秀賞
「なでしこ」乙女のお通り
古野 薫さま
ミズ・ネットワーク松阪賞
ミズ・ネットワーク松阪賞
「遺影と共に」
逵中美知子さま
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |