ちりめん細工・菊袋のつるし飾り

ちりめん細工・菊袋のつるし飾り

ちりめん細工・菊袋のつるし飾り

 

もうあちこちから菊の便りが聞こえてくる時期になってきました。
菊は古くから品種の改良が行われて、今では様々な形の花を楽しむことができます。

 

このつるし飾りの花は、昔からあるオーソドックスな形で、江戸時代に当時の菊を見ながら形を考えたものと思われます。
今の時期にお部屋のお飾にはピッタリで、お家の中にも潤いが生まれそうです。

 

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


ちりめん細工・うさぎ人形

ちりめん細工・うさぎ人形

ちりめん細工・うさぎ人形

 

赤ちゃんの手のひらにでも乗りそうな小さなうさぎ。
元のボディーはお猿っこやさるぼぼなどと同じ、お猿さんをアレンジして作られているそうです。

 

長い耳のウサギの顔に替えると、古典的なお猿も少し近代的な雰囲気に生まれ変わります。
ちりめん細工の醍醐味は考えて応用することで、別の作品に生まれ変わるところにも大きな醍醐味がありそうです。

 

随分昔から作られてきた古典的作品から、古典の雰囲気を継いだ新しい作品が生まれるのは嬉しい事です。
ただし、そう簡単なことでは無さそうですが。

 

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


ちりめん細工・柿袋

ちりめん細工・柿袋

ちりめん細工・柿袋

 

秋を迎えて柿がたくさんお店に似並び始めました。
ちりめん細工の柿袋の左側には、小さなくくり猿が乗っています。なにかのおまじないでしょうか。

 

子どもの頃から近くに生えている柿の実は、その殆どが渋柿だと教えられてきましたが、まったくその通りです。
うっかり食べようものならその渋さには、口の中がゆがんでしまいそうです。保証つきの甘柿以外は、口にしないほうが身のためです。

 

さてこの柿袋、右側はいくぶん熟した柿に見受けられますが、それより更に右側の柿は干からびた感じに出来上がっています。
この柿袋の作者はいったい何を考えて作ったのでしょうか。まことに興味深いところですね。

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


ちりめん細工・びっくり袋

いつも少しおふざけが好きでちゃっめけのあるお嬢さんが、何の変哲もない袋を作りました。
目立たないというか、むしろ”やぼったい”といったほうがいいかもしれません。(作者さん失礼)

ちりめん細工・びっくり袋

 

お嬢さん:先生、残った布で袋を作ってきました。ちょっとご覧いただけますでしょうか?
先生:何でしょう。巾着ですね。それでは拝見。

 


先生は紐を解いて中を見て、少々驚いた様子。
で、袋をあけてみると、

ちりめん細工・びっくり袋

 

先生:何ですかこれ? ああビックリした!

ということでこの袋はびっくり袋と名づけられたそうな。

もちろんほんとうの話ではありませんが、いかにも日本人の冗談心を最大限に表現した古作だと思っています。

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市白粉町527-1
TEL:0598-21-3533
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日・木曜日
URL:https://e-chirimen.com/
松阪ちりめんお細工物の会
http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

新ブログに移行後、平成26年6月14日以前の投稿に不具合が生じております。ご容赦をお願い申し上げます。
あきない100年
ログイン