
 
下記の通り松阪ちりめんお細工物の会作品展を開催いたします。
 ぜひともお出かけくださいませ。
 会員一同、ご来場をお待ち申し上げております。
 
 
■□■□ 松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内 ■□■□
 
□日時:3月4日(水)→3月8日(日) 10:00→16:30
 □場所:三重県松阪市白粉町527番地1 優遊館(駐車場4台)
※期間中は休まず営業
 
松阪ちりめんお細工物の会作品展の詳細はここをクリック ↓

 
 
 ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ
ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 
 

 
楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
 ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
 ホームページにもぜひお立ち寄りください。
 

 
松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。
			 
		 		
			
			
 ちりめん細工・つらつら椿
ちりめん細工・つらつら椿
 
松阪ちりめんお細工物の会では写真の中の一本一本を、つらつら椿と呼んでいます。
従って正確には「つらつら椿のつるし飾り」と呼ぶべきかも知れません。
 
作る難しさは別にしても、形が比較的単純でどこでも見かけそうな作品ですが、今まで見たことがありません。
「つらつら椿」の名称は、恐らく「連なった椿」の意味かと思われますが、これもまたはっきりしたことが分かりません。
 
もしかすると型紙を残してくださったS先生の、オリジナル作品であったかもしれません。
 
 
■□■□ 松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内 ■□■□
 
□日時:3月4日(水)→3月8日(日) 10:00→16:30
 □場所:三重県松阪市白粉町527番地1 優遊館(駐車場4台)
※詳細は追ってご案内いたします。
 
 
 ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ
ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 
 

 
楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
 ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
 ホームページにもぜひお立ち寄りください。
 

 
松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。