キリッとした目がいかにも清々しい笛吹き童子。
笛吹き童子は昭和28年に放送されたNHKのラジオドラマの主人公ですが、その主題歌を覚えてみえる方も多いかと。
笛吹き童子によく似た作品は古作の時代からあったようですから、ドラマの時代が室町の頃のことを考えると、昔から笛吹き童子伝説のようなものがあったのかもしれません。
もっとも古作の時代に、この作品が笛吹き童子と呼ばれていたかどうかは定かではありません。
胴長に作られたボディーはお猿で、雛人形の原形と言われているものにそっくりです。
このボディーは胴や手足の長さを調節したりして、色々な作品のボディーとして応用されてきました。
良く見かける「猿ぼぼ」や「くくり猿」なども、このボディーの応用です。
ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ
楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。
松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。