一般的には和紙などで作られていたものを、布(ちりめん)で作ったでんでん太鼓。ちゃんと音も鳴ります。
江戸時代から子供をあやす玩具としての役割のほか、飾り物としても作られてきました。
もちろんちりめん細工のでんでん太鼓も、実用に使われていたものですが、近年ではお飾りとしての役割のほうが重要になってきました。
見て良し使って良しと、まさにちりめん細工の本質である「用と美」を兼ねた作品です。
松阪ちりめんお細工物の会作品展、ご来場ありがとうございました。
作品展の会場写真は下のバナーをクリックしてご覧ください。↓
ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ
楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。
松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。