ちりめん細工・籠目(かごめ)袋

01lちりめん細工・籠目(かごめ)袋

 

名前の通り竹で編んだ籠の編み目の文様を模した袋です。

 

子どもの頃にはどこの家にでもあった竹籠ですが、良く逆さに置いて中には鶏を飼っている姿を見かけました。
この作品のミソは、まさに庭先のそんな風景を連想して作られています。
材料の布にはヒヨコの柄が使われていますから、作者の発想、連想の豊かさには、まったく舌を巻いてしまいます。

 

少し余談ながら、籠目の文様はまたわが国の家紋にも使われているほか、イスラエル国旗のダビデの星(六芒星)とも同じです。
さらには童謡「かごめかごめ」の不思議な意味の歌詞などなどを考えると、この籠目文様にはもっと深い意味合いが隠されているかもしれません。

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


ちりめん細工・つるし飾り

01lちりめん細工・つるし飾り

 

お子さんの健やかな成長を願って作られたつるし飾りです。

 

おくるみ人形、うさぎ巾着、巾着類と桃の袋で構成されています。
多分桃の節句(ひな祭り)の時期に合わせて作られたと思いますが、桃の収穫の時期にも似合いそうな構成です。

 

お子様の無病息災、健やかな成長を願うつるし飾りには、よく巾着類が登場します。
大きくなってもお金に困らないようにという願いが込められているとの説があります。

 

色々なつるし飾りを拝見しているうちに、私も何となくそんな説に同感するようになりました。
いつの世も子を思う親の気持ちは同じで、つるし飾りの多くには子供の成長と幸せを願う親心が強く表現されています。

 

少し拡大した写真も加えます。

 

02l

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


ちりめん細工・ほおずき袋

01lちりめん細工・ほおずき袋

 

お盆が近づくとお墓参りに行く人が提げたほおずきの鮮やかな色に、ハッとするほどの驚きを感じることがあります。
ちりめん細工のほおずき袋は、琴爪入れなどに作られていたようですが、今の時代には季節のお飾りとしてもピッタリです。

 

子どもの頃にはホオズキ笛の作り方を教えてもらって、中の種を取る時に失敗して口に入り、ものすごく苦かったのを覚えています。
今ではホオズキ笛を作る子供は少なくなったと思いますが、昔は自然の恵みを活用して、いろいろな遊びをしたものです。

 

お盆にはちりめん細工のほうずき袋を、仏様にお供えしてはいかがでしょう。

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


ちりめん細工・姉様人形

01lちりめん細工・姉様人形

 

姉様人形は子供のままごとに使う花嫁姿の人形のことです。

 

一般的には黒い縮緬紙を頭に使い、千代紙で着物を作ったものを多く見かけます。
全国各地にはそれぞれ独特の地方色を持った姉様人形が多く存在し、今では人形だけでなく、色々な用途にも工夫されてお土産としても販売されています。

 

それに対して飾るための人形として布で作った姉様人形は比較的少なく、やっぱりままごとの延長線上にある姉様人形が今でも主流になっています。
今も昔も、女の子にとって花嫁姿は憧れの的であったに違いなく、そのあでやかな姿はおもちゃに飾りにと、人気を保って来たに違いありません。

 

不思議なのは顔が小さくスラリとした人形の形がなぜ出来上がったのか。
昔の日本人には無い姿ですから、10頭身にも及ぼうかと言う容姿は、やっぱり謎に包まれています。

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市白粉町527-1
TEL:0598-21-3533
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日・木曜日
URL:https://e-chirimen.com/
松阪ちりめんお細工物の会
http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

新ブログに移行後、平成26年6月14日以前の投稿に不具合が生じております。ご容赦をお願い申し上げます。
あきない100年
ログイン