巾着の口べりの下に七宝文様を配置して、それを被せるようにして作られています。
もちろん実用的な大きさですから、着物を着た時などに巾着として使うことが出来ます。
面白いのは被せるように作られた部分が、わずかにたるみを持って作られていて、全体にふっくらした感じに仕上げてあるところです。
底の部分の組目が方形になって少し堅く感じるので、上にふっくら感を持たせたのかもしれません。
ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ
楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。
松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。