ちりめん細工・着物姿の押し絵の傘福

01lちりめん細工・着物姿の押し絵の傘福

 

押し絵にした着物姿と抱き猿を下げた傘福です。

押し絵の着物は前姿と後姿が違っていて、いかにも着物姿をうまく表現しています。
また着物姿で一番目に付くところはやっぱり袖底の部分。実に美しい袖底の丸みが、余計にこの押し絵を引き立てています。

 

間に入った抱き猿は、お猿が抱き合った姿を形にしたもの。地方によっては違う呼び名があるかもしれません。
さてこの傘福、いったい何を願って作られたのでしょうか。興味があるところです。

 

少し部分的に拡大した写真も加えておきます。

 

02l

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


ちりめん細工・薔薇(ばら)袋

01lちりめん細工・薔薇(ばら)袋

 

あちこちから薔薇の便りが聞こえてくる時期になってきました。
薔薇は長期にわたって改良が加えられてきただけに、種類も多くて華やかさと良い香りが人々を魅了し、花の中でも特別な存在。
そして英国貴族家の家紋(記章など)にも使われていただけあって、高貴な花としての地位も確立されているようです。

 

そんな薔薇の花を表面にびっしり埋め込んだ、ちりめん細工の薔薇袋です。もちろん高さが20cm程度ですから、実用にも持って来いの大きさ。
しかも使うちりめんの色柄によって、無数の新種の薔薇が生まれるところなどは、やはり人気の高い作品たる所以です。

 

この作品製作もまた根気と集中の世界のようで、私のように適当な講釈を言っている人間には、作る方のご苦労は知る由もありません。

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


ちりめん細工・花菖蒲袋

01lちりめん細工・花菖蒲袋

 

花菖蒲をモチーフに小さな袋にした作品です。
実はこの袋のことになると頭の中が混乱の渦になってしまって、いい年をしながらいつまでたっても覚えることができません。
アヤメ、ショウブ、ハナショウブにカキツバタが加わると、さらにお手上げです。よく分からなくてもいいものと決め込んでいます。

 

アヤメとショウブは漢字で書くとどちらも「菖蒲」。そもそもこれが混乱のおおもとのように思われます。
昔習ったことを思い出すと、菖蒲湯に使うショウブはアヤメ科の植物ではなくきれいな花も咲きません。従ってきれいな花の咲くアヤメ、ショウブ、ハナショウブ、カキツバタとは別物。
ただし、この四つの花の見分け方になると…..、はなはだ自信がありません。

 

ちりめん細工の花菖蒲袋とはまったく関係の話になってしまいました。申し訳ありません。

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


ちりめん細工・はぎ袋

01lちりめん細工・はぎ袋

 

この袋の名称はたぶん小さな布を「はぎ合わせ」てつくってあるので、はぎ袋というのだと思います。
高さが10cmほどの大きさながら、じっと見ていると幾何学的で流れるような文様が実に美しく、単純ながら迫力を感じます。

 

さてこの袋を作るにはたぶん平行四辺形の布を組合わせるのだと思いますが、底と口べりには別の形の布を使って形を整えていると思われます。
幾何学的につなぎ合わせた袋を見ると、一応どんな形のパーツが使ってあるか考えてみるのですが、そもそも幾何学自体が苦手でセンスがない上に、袋に作るメカニズムがさっぱり理解できません。

 

えらそうな講釈ばかり並べ立てていても、元になる型紙自体の仕組みを理解するのは、悲しいかな私にはまったく無力な世界です。

 

松阪ちりめんお細工物の会作品展、ご来場ありがとうございました。

作品展の会場写真は下のバナーをクリックしてご覧ください。↓

raijyouorei

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


カレンダー

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市白粉町527-1
TEL:0598-21-3533
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日・木曜日
URL:https://e-chirimen.com/
松阪ちりめんお細工物の会
http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

新ブログに移行後、平成26年6月14日以前の投稿に不具合が生じております。ご容赦をお願い申し上げます。
あきない100年
ログイン