ちりめん細工・くくり猿

01lちりめん細工・くくり猿

 

猿はわが国のさまざまな信仰の中で、厄除け・魔よけとしての役割を担っています。このくくり猿も細紐をつけて根付などにして、お守りの役割を果していいます。

 

写真の中で細紐のついたものの大きさは、たった直径1cmほどの大きさです。小さなものはその半分にも満たない大きさですから、いかに小さいものであるかがお分かりいただけるかと思います。
くくり猿はちりめん細工の世界では基本中の基本といわれていて、簡単そうに見えても美しい姿に仕上げるにはかなりの技術が必要だそうです。「くくり猿がきれいに作れたら一人前」という人たちもいらっしゃるほど。

 

全国的にもさるぼぼ、お猿っ子等々、猿は手芸の対象としても用いられ、いずれも厄除け、厄払いの守り神です。
29日からの3日間、三重県松阪市の岡寺山継松寺の初午大祭が行われます。このお祭りでも「猿はじき」は名物の一つで、無病息災を願う人々が縁起物として買い求めています。

 

 

■□■□ 松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内 ■□■□

 

□日時:2月26日(金)→3月3日(木) 10:00→16:30
□場所:松阪市白粉町527番地1 優遊館(駐車場4台)

※3月7日(木)は休まず営業

 

松阪ちりめんお細工物の会作品展の詳細はここをクリック ↓

blog-sakuhinten

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


松阪ちりめんお細工物の会作品展が始まりました。

01l松阪ちりめんお細工物の会作品展が始まりました。

 

今年も今日から松阪ちりめんお細工物の会作品展が始まりました。
さて今年はどんな作品に出会えることやら。

 

会員一同皆様方のご来場をお待ち申し上げております。

 

 

■□■□ 松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内 ■□■□

 

□日時:2月26日(金)→3月3日(木) 10:00→16:30
□場所:松阪市白粉町527番地1 優遊館(駐車場4台)

※3月7日(木)は休まず営業

 

 

松阪ちりめんお細工物の会作品展の詳細はここをクリック ↓

blog-sakuhinten

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


ちりめん細工・雛人形

01lちりめん細工・雛人形

 

たいへんシンプルで見た目はちょっと寂しそうに見える雛人形です。
しかし良くご覧いただくと襟元の美しさに加えて、袖口の縫い方などは和装の基本をきちんと踏襲した作りになっています。

 

そして胴の部分は縫い上げた上で綿を詰めただけの、言わばちりめん細工の基本が踏襲されて、見事な作品に仕上がっています。
ついつい見た目の華やかさに目を奪われがちな私たちですが、「縫うこと」が基本にあるちりめん細工鑑賞の仕方も、その本質をちゃんと見抜かなければ作品の価値を評価することが出来ません。

 

ちりめん細工はむしろ「裁縫お細工物」と言うべきであるとの説も、この数年まったくその通りであると思うようになってしまいました。

 

なおこの作品は「松阪ちりめんお細工物の会」の創作です。古作の技法を踏まえつつもどこかに今様の「一捻り」があるはずなのですが、残念ながら私にはそれを見抜く目がありません。

 

 

■□■□ 松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内 ■□■□

 

□日時:2月26日(金)→3月3日(木) 10:00→16:30
□場所:松阪市白粉町527番地1 優遊館(駐車場4台)

※3月7日(木)は休まず営業

 

松阪ちりめんお細工物の会作品展の詳細はここをクリック ↓

blog-sakuhinten

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


ちりめん細工・重箱と菱餅袋(雛飾り)

01lちりめん細工・重箱と菱餅袋(雛飾り)

 

段飾りの雛人形には良く数えてみると、30種類以上のお道具が飾られています。
この中で食べ物に関するお道具はお膳、重箱と菱餅袋。やっぱりご馳走は欠かすことができません。

 

女の子にとって興味のありそうなものは、鏡台や箪笥の引き出しを開けてみることかもしれませんが、私は子供の頃に内緒で重箱の紐を解いて見ました。中には何も入っていません。挙句の果てに紐が結べないからとしっかりお目玉をちょうだいした記憶があります。

 

しかしこの重箱をそっと開けてみると…..、中にはおいしそうなご馳走がたっぷり入っているではありませんか。ほんとうは開けずに重ねて置く物なのですが。そして菱餅を模った菱餅袋には、残念ながら何も入っていませんでした。中から金平糖でも出てきたらきっと嬉しいでしょうね。

 

ちりめん細工の世界では、雛飾りのお道具類よりもご馳走のほうに大きな魅力があるようです。(笑)

 

 

■□■□ 松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内 ■□■□

 

□日時:2月26日(金)→3月3日(木) 10:00→16:30
□場所:松阪市白粉町527番地1 優遊館(駐車場4台)

※3月7日(木)は休まず営業

 

松阪ちりめんお細工物の会作品展の詳細はここをクリック ↓

blog-sakuhinten

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


松阪ちりめんお細工物の会作品展 ご案内

01l

 

本年も松阪ちりめんお細工物の会作品展を開催させていただきます。
会員一同、皆様方のご来場をお待ち申し上げております。

 

 

■□■□ 松阪ちりめんお細工物の会 作品展 ご案内 ■□■□

 

□日時:2月26日(金)→3月3日(木) 10:00→16:30
□場所:松阪市白粉町527番地1 優遊館(駐車場4台)

※3月7日(木)は休まず営業

松阪ちりめんお細工物の会作品展の詳細はここをクリック ↓

blog-sakuhinten

 

 

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ

ちりめん細工,e-ちりめん優遊館

 

 

logoblog3

 

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

 

logoblogsakura

 

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


カレンダー

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829  

お問合せ先

住所:三重県松阪市白粉町527-1
TEL:0598-21-3533
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日・木曜日
URL:https://e-chirimen.com/
松阪ちりめんお細工物の会
http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

新ブログに移行後、平成26年6月14日以前の投稿に不具合が生じております。ご容赦をお願い申し上げます。
あきない100年
ログイン