傘福は一般的なつるし飾りと同じように、節句やお祝い事のお飾りに飾られてきたと考えられています。
なかでも特に桃の節句(ひな祭り)には雛飾りの脇に並べて飾られ、お子様の健やかな成長を祈るための小物がたくさん下げられてきました。
大きさも実用の蛇の目の大きさのものからもっと巨大なものや、直径10cmくらいの小さなものまで、飾る場所の広さによってさまざまです。
この傘福は直径30cmほどの傘に、巾着(お財布)や生活道具(お嫁入り道具)に加えて、子供の玩具までが下げられています。
いつの世も子を思う親の気持ちは同じで、大きくなってお嫁に行っても困らないようにとの、お母様の強い願いがこめられています。
ちりめん細工,e-ちりめん優遊館 公式Facebookページ
楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。
松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。