ちりめん細工・鯉のぼり 端午の節句風景

ちりめん細工・鯉のぼり

もうすぐ端午の節句。
小さなお子様のいらっしゃるおうちでは、端午の節句の飾りが飾られているおうちも多いのでは。

鯉のぼりの周りで遊んでいる子供たちを模した、端午の節句の風景をちりめん細工の作品にしたものです。
ちまきもちゃんと飾られています。

かつては町中でも見られた大きな鯉のぼりも、このところはほとんど見かけることができなくなりました。
今では郊外の広いおうちの農家の庭先などで、時折見かけることがありますが、毎日あげたりおろしたりするのはなかなか骨の折れる仕事です。
あわただしいい今の時代には、そんな手間隙もかけにくくなったこともあって、大きな鯉のぼりを見かけることが少なくなったのかもしれません。

子供の頃には新聞紙の折り紙で作ってもらった兜をかぶり、鎧兜の脇に飾られた刀を抜いて、チャンバラの真似事をして遊んだ記憶がよみがえってきます。
これもまた端午の節句のお楽しみの一つだったのです。
私も「男の子」だったのですね。

ところが私は当時ちまきを食べた記憶がありません。
どうも我が家には実物のちまきを飾る習慣がなかったのか、端午の節句と言えども定番のちまきにありつけなかったようです。

なにやらちりめん細工の作品紹介とは違うところに話が行ってしまいました。~(汗)

http://e-chirimen.com/

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。
会員の作品もたくさんご紹介しています。


カレンダー

 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市白粉町527-1
TEL:0598-21-3533
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日・木曜日
URL:https://e-chirimen.com/
松阪ちりめんお細工物の会
http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

新ブログに移行後、平成26年6月14日以前の投稿に不具合が生じております。ご容赦をお願い申し上げます。
あきない100年
ログイン