ちりめん細工・千筋(せんすじ)袋

ちりめん細工・千筋(せんすじ)袋

細いちりめんを縫い合わせてつくった千筋袋です。

千筋
とは細い縞柄のことを意味します。
千筋よりもっと細い嶋柄のことは万筋と言います。

もっともこの二つの縞柄には厳密な区別が無く、千筋より細い縞柄を万筋と呼んでいるようです。(あんまり訳が分かりませんね)

それはさておきこの千筋袋は高さが15?ほどで、棗(なつめ)を入れる仕覆(しふく)などに使えば最高の一品ではないでしょうか。

いろいろな色柄を無造作に縫い合わせたようですが、そこには作者の深い意図があって、このようにまとまった作品になっていると思われます。

それだけではありませんよ!次を見てください。


何と!袋の裏を見ると、ちゃぁんと桜のお花が付いている!
オシャレですね。

かつて遠い昔には、袋を手から離し畳に置く時は、このように袋の底を見せて置いたそうな。
なんともおくゆかしいオシャレですね。

こんなところにも日本人の美意識を垣間見ることが出来ます。
ちりめん細工は、私たちの先祖が築き上げた貴重な芸術です。

http://www.e-chirimen.com/

楽しいちりめん細工の作品を紹介しています。
ちりめん細工の材料、無地ちりめん、組紐などを販売しています。
ホームページにもぜひお立ち寄りください。

http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

松阪ちりめんお細工物の会ホームページへもどうぞ。


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市白粉町527-1
TEL:0598-21-3533
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日・木曜日
URL:https://e-chirimen.com/
松阪ちりめんお細工物の会
http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

新ブログに移行後、平成26年6月14日以前の投稿に不具合が生じております。ご容赦をお願い申し上げます。
あきない100年
ログイン