
ちりめん細工・創作編みかご袋
秋の実り感じる創作の編みかご袋です
高さ20センチあまりの創作です。
作者は秋の彩り、実りをイメージして製作したものだと思います。
渋いグレーの土台の上でちょっとした色合いが、秋の深まりを感じさせてくれる逸品ですね。
かなり思い切った作風ですが、古典的手法を継承しつつも、今の時代の感性がうまく調和して、見事に今の季節を表現していただきました。

今日は雲ひとつ無い秋晴れ。
店の庭には、名前の分からない木の実がたくさんあります。
これは最も代表的なもの。
真っ青な秋空が背景にあって、とてもきれいです。
お店の庭はひとりばえの「実のなる木」で一杯です。
もともと「モチノキ」を植えたのがきっかけで、実がなるとヒヨドリがやってきて実を食べ、そして「う○こ」をしていくと、その後にはあちこちから集めてきた色々な木が芽吹きます。
その結果あと5年もすると、春には花見もできるような桜の木まで成長し始めました。

☆ 秋の感謝祭 開催! ☆
地球環境を守ろう!」をテーマに、秋の感謝祭を開催いたします。
期間:10月25日(木)?31日(水)まで
★★★ブログクーポン★★★
先着10名様
エコバック引換券
★★★★★★★★★★★★★
このページを印刷してお持ち下さい。
お一人様一袋、無くなり次第終了となります。
朝夕はめっきり寒くなってきました。
皆さん、体調の管理には十分注意を払ってください。
※明日25日木曜日は定休日です。

ちりめん細工・はと袋
ちりめん細工のはと袋です。
10センチにも満たない大きさのはと袋は、やはり大切な物を入れる袋になっています。
秋の深まりとともに紅葉の季節になると、はとの羽根も色づいてくるのでしょうか。
まさか!そんなことはありませんが、世界中を探せばこんなはとの仲間もいるかもしれませんね。
でも燃えるような紅葉の色のなかにいるはとは、こんな派手な色の羽を持っていても、ちっとも不思議ではないと思いませんか?
このように自由な空想の世界であそべるのも、ちりめん細工ならではの楽しみかもしれません。
朝夕はめっきり寒い日が増えてきました。
かぜなどひかないように、注意してくださいね。